今日は製材所内の木材や建具を移動しました。
寝どこを作るための、スペースを確保するためです。
それでは、早速、プロジェクトの成果を見ていただきましょう。
before・・・
after・・・
きれいさっぱり!!
今回のプロジェクトは、半日間という限られた時間だったけど、
とても効率よく作業ができたと思います。
新しいメンバーも加わったけど全体の雰囲気は、まとまってきたと感じました。
重い材を運ぶときは、思わず「変な顔」に(笑)
とてもながーーーーい材・・・
天井にぶつけないように慎重に。
あんな長い木材を運ぶのは初めて。。。
お昼は、おかみさんの会から、おいしいカレーとサラダを提供していただきました。
とても美味しかったです。
ありがとうごいました。
トラックの上で、ハイポーズ。
暑い日だったけど、みんな泥だらけになりながら頑張りました。
今回から現地プロジェクトに参加してくれた
新メンバーの紹介。
平井さんご夫妻。
メンバーの一人の「ピーター」が、やぶっちゃ温泉で奇跡的に知り合った方々(笑)
ももてぃー(じぇにふぁー)
とび(くろとびまっくす)
これからもよろしくお願いします♪
信川
【テント1】寝どこスペース確保
【テント1】設計開始!!
こんにちはホヅプロ実行委員会の内田です☆
島ヶ原のまちあるきの翌日、早速みんなが集まってふりかえりの作業を行いました。
島ヶ原で得た、たくさんの気づきや発見を一つとして無駄にしたくはないという気持ちが、
メンバー全員から伝わってきました☆
そして、ふりかえりの後は「寝どこチーム」による話し合いが夜中まで続きました。
ついに設計の開始です!!
ホヅプロメンバー全員の意見を一つのカタチにまとめていく作業は、
責任の伴う大変な作業ですが、学校の授業では味わえないやりがいでいっぱいです☆
みんな真剣な表情で取り組んでいますね(自画自賛)。
■お知らせ■
今週の11日(土)17:00よりスタジオで、「寝どこづくり」のワークショップを行います。このワークショップでは、ホヅプロメンバーの持っている自由なアイデアを教えてもらいたいと思います。皆さんの持っている素敵なアイデアが、寝どこのカタチを決めます!!興味のある方はぜひぜひご参加ください☆
内田
【日記】島ヶ原まちあるき
今回は島ヶ原のまちを実際に歩いてみようというプロジェクトでした。
2つのチームに分かれて行動しました。
屋外広告物についての看板。禁止と許可区域がこんなに明確に(笑)
なかなかお目にかかれないユニークな看板でした。
健康診断の出張バスが公民館に来ていました。
地元の人に、お話を聞きました。
みなさん、やさしく応じてくださいました。
ここに行ってみたら?とおすすめスポットも教えてくださいました。
「このスポットは時代劇のロケ地につかってもらいたいくらいだわ。」
島ヶ原の人々は、自分のまちに誇りをもっておられました。
この日は、まちあるきプロジェクトと同時進行で、
寝どこづくりに協力してくださる建築家の方々との打ち合わせを行いました。
まちあるきから帰ってきて、おかみさんの会が作ってくれたお弁当を食べました。
とてもおいしかった。。。本当にいつも感謝です。
その後、お互いのグループ同士で活動レポートをふまえたワークショップをしました。
山あり、川あり、歴史あり、そして人情があり・・・
島ヶ原はとても奥が深いまちです。
その一端でも垣間見ることが出来て良かったです。
もちろん、今回だけでは知り尽くせなかった
見尽くせなかったので、また、まちを散策できたらいいなぁと思います。
信川
【テント1】現況模型を作りました。
こんばんは、ホヅプロ事務局の内田です。
今日は、ついに始まる寝どこの設計の準備として、
現在の穂積製材所の木材置き場を再現した模型を制作しました☆
今後、この模型を使って実際に作る寝どこの検討を繰り返していきます。
模型を作るのは大変ですが、図面や写真などよりも効果的に空間をイメージできます♪
建築を知らないホヅプロスタッフも建ち上がった模型を見て、
「あっ、穂積製材所やぁ!!」と少々興奮気味でした!!
鼻血が出るのも時間の問題でした(笑)
せっかくの寝どこづくりですから、苦労を惜しまず、
すばらしい空間をつくりたいものですね☆
建築関係の方に限らず、寝どこ作りや設計に興味のある方は、
ぜひスタジオを覗きに来てくださいね!!
今後の予定なども随時MLで連絡していきますので、
チェケラッチョでお願いします☆
内田