【テント3】LAST SHIMAGAHARA 2009

| 2009/12/21

こんばんは。
tapie棟スタッフのてっしーです。

今回は2009年最後となったホヅプロの様子をお伝えします^^

ついに棟上が終わったtapie棟。
次は壁のスタディです。
強度のある薪の積み方は??
いくつかの方法をみんなで楽しく考えました☆

送信者 091219-20_tapie

しかし島ヶ原は寒いですね!!
こんな氷が・・・っておいっ!!!
送信者 091219-20_tapie

送信者 091219-20_tapie

・・・気合はいってますね^^笑


夜はtapie棟の内装についてのスタディ!!
照明、屋根、薪や木レンガのアレンジ、はしごについて
みんなでデザインを出し合いました^^
tapieさんは学生の意見をどんどん取り入れたいみたいです☆



さて、今年のホヅプロはこれで終わりですが来年は・・・
1月9~11日の3連休からスタート!!
いつも3連休はたくさんの人が参加してくれるので楽しみです^^
島ヶ原でお待ちしています♪

みなさん、よいお年を^^

小白金

【家具3】作業台の製材

|

こんばんは*家具スタッフまりりんです
今週大阪でもかなり寒い日が続いてますねッ
島ヶ原もすごく寒かったですよ!!

今回メンバーの人数が少なかったこともあり、1日目は寝どこ作りに参加していました*
1番はじめは体を動かして温まりました!^^*
ジャンプから始まり、馬とび、縄跳び・・・
天気は晴れでしたが、水が凍っているぐらい島ヶ原の朝は冷え込んでいました!


タピエ棟の薪のスタディをしたり、みんなでひたすら薪を切ったり*
寒さと戦いながらがんばりました^^!


この日の夜はすごく空が澄んでいたので星がすごくキレイでした☆
流れ星も見ることができましたよー!!!☆+。

男性陣はサッカーを見るのに夢中でした*^^笑



2日目は作業台に使う材を製材していました*
製材された材たちは来年作業台に生まれかわります♪

そして、今回のホヅプロは年内最後!
日ごろお世話になっている製材所をキレイに大掃除
これで気持ちよく新年をむかえられます!


2009年も残りわずかですね*
2010年も良い年でありますよーに!
みなさんよいお年を**
来年またホヅプロで会いましょッ^^*


松本

*関連リンク*
・家具作りプロジェクト 関連記事

【テント3】タピエ打ち合わせ

| 2009/12/18

こんばんは。ひろしです。

タピエ棟の打ち合わせが、タピエ事務所にて行われました。

夜に行くと、昼よりもさらに素敵な場所です。キラキラしてます☆

今回はタピエ棟以外のメンバーにも参加してもらい、お茶やお菓子を広げて、みんなでアイデアを出し合いました。

・棟上後の図面の変更点
・薪の積み方
・木れんがの色
・照明器具のデザイン
・屋根のデザイン
・はしごのデザイン
・カーテンのデザイン

について話し合いました。図面の変更点以外は、学生のアイデアも募集されているので、早速今週末からみんなのアイデアを集めていきたいと思っています。



いいアイデアが出ればタピエ棟の一部として実現されます!
「こんなんいいんじゃない?」
「おもろい案出したろ!」
とかある方、何でも参考にしたいので何かあれば教えて下さい☆

タピエさん、今日は有り難うございました。ご馳走様でした☆

伊藤

【告知】イベントスタッフの募集

| 2009/12/17

こんばんは。ひろしです。

タピエさんよりイベントスタッフの募集のお知らせがあります。
以下、タピエさんのメールから。

イベントボランティアの募集
12月19日・20日(土・日)に、以前DESIGN EAST00があった中之島バンクスで、大阪府主催のアートイベント「中之島BANKS Art Night」の一環として、グラフィックデザイン事務所・ピクトのヤマモトヒロユキさんの個展が開催されます。

ピクト
http://www.pictogram.co.jp/
中之島Banks Art Night
http://www.nakanoshima-banks.com/event/artnight/

その個展のオープニングを飾るパーティーのテーブルコーディネート・小物セッテイングを
タピエで担当させていただくこととなりました。その搬入・セッティング・搬出のお手伝いをお願いしたいと考えております。スタイリング・インテリアコーディネートに興味のある生徒さん、またアートに興味のある生徒さんにおすすめしたいと思います。クリエイター業界関係者が200名以上集まるパーティになります。今週末もホヅプロ作業でお忙しいとは思いますが、もし興味のある方がいらっしゃったらぜひ搬入・セッティング・搬出のお手伝いをお願いできませんでしょうか?
・搬入/セッティング日時:12月19日(土)朝10時から
・搬出日時:12月20日(日)朝10時から
*いずれか1日だけのお手伝いでも結構です。
*ご興味のある方はタピエ石山06-6533-7477までご連絡下さい。
*お手伝いいただける方もいただけない方も、イベント(~25日まで)へは是非お誘い合わせの上、ご参加下さい!

【イベント詳細】
中之島BANKSArt Night
2009.12.12 sat--25 fri (入場無料)
「アクアメトロポリス」12.12 sat--25fri/17:00--22:00水都大阪2009の公式ロゴマークやポスターのデザイン他、グラフィックの枠を超え幅広いジャンルで活動を続けるArtDeirectorヤマモトヒロユキの「水の都」をテーマにしたインスタレーション。

【Opening Reception】
12.19sat/19:00--22:00
Adm. 2,000yen (1drink)
LIVE/DETROIT JAXX・4--20DJ/YOKU(A Hundred Birds)・YOHEY YAMAMOTO・ SAKANA

【中之島BANKS】
530-0005 大阪市北区中之島5-3-60
HP/www.nakanoshima-banks.com
Email/info@nakanoshima-banks.com
access/京阪電車「中之島」駅下車すぐ
共催/光のルネサンス、京阪電車中之島駅イルミネーションコンコース


惜しくもタピエ棟の作業日と一緒なのですが…(苦笑)
興味ある方はぜひタピエさんにご連絡下さい!
tapie
http://www.tapie.jp/

伊藤

【日記】ホームページリニューアル!!

| 2009/12/16

こんばんは、内田です。



ついにホヅプロのホームページ「hoz-pro website」がリニューアルしました!!

長らくお待たせしてしまって申し訳ありませんでした…。
今後もホヅプロについてもっと知ってもらえるように手を加えていきます☆

ぜひ、チェックしてみてください!!

hoz-pro website URL
http://www.hoz-pro.org/


内田

【家具3】作業台モックアップ その4

| 2009/12/13

こんばんはー。せんべーです。

今週も作業台をつくってきました!
1日目は前回つくった、
・材の厚みを厚くする
・脚のクロスの角度を広くする
という点を変更したものを組み立てるとこから始めました。

前回よりも角度が広くなって人が入れるぐらいに!

前回

送信者 091128家具


今回
送信者 091212


角度が変わると見た目の安定感も変わりますねー
だけど、やっぱりまだグラグラです。


2日目は作業台のデザインを考えてくれた石津さん達が島ヶ原に来てくれました!
全員で話し合った結果、
・グラグラを止めるには
・見た目をもっとスマートにするには
の一つの答えが出まして、さらに改良された作業台のモックアップがスタートです!



木工の作業は久しぶりだといってた石津さんもバリバリ参加してくれました
家具スタッフのほわさんの鑿を叩く手にも力が入ります
今回は新しい脚1本と、グラグラを止めるために新しく考えだされたガイドの板が完成です。


来週もモックアップが続きます
改良された作業台がどんな風に出来上がっていくのか
お楽しみにー!


岡内

【工房】スタッフ集結!やり方やりました!

|

はじめまして、こんばんは。
工房スタッフの上村です。
よろしくお願いします。

作業内容として1日目は必要なところに全部杭を打ち付けて土台に使う材を全部運び出しました。
6mぐらいが20本程ありました。重くてかなり危険なのに内田さんと2人で頑張りました。
人手が足りていなくてかなり大変でした。



夜はコメリに束石や床材を見に行ったり、次の日の作業に必要な水糸の買い出しをしました。
そして2時前まで確認をしながらの打ち合わせをしました。
私はついていくのとメモに必死でした…(苦笑)
高栄さんにはPCで床伏図を書き直してもらいました。


そして2日目、京都造形の工房チームが初めて島ケ原に集結しました!

石津さんと高栄さんは家具チームへ、星くんと内田さんと私は現場へ。
現場作業も2週目ということであの強烈な柿渋の匂いもだんだん薄くなってきました。
今回の作業内容は、レベルをとって、遣り方を作って、水糸を張るところまでです。

バリバリ現場マンの星くんと内田さんに対し私は現場初心者。
2人にとっても優しーく教えていただきながらも、
水平を取るというすごく重要な仕事にプレッシャーを感じながら、慎重に水平をとっていきます。


既存の柱・杭に水貫を打ち付けていき、改めて水平がとれているかをチェックします。
ここでのチェックを怠ったら後々大変なことになりますゆえ。

お昼から高栄さんも加わり水糸を張る作業に入ります。水糸で束石の位置をだしていきます。


この水糸も強く張ったり止め方にコツがあったりと教わることが多々ありました。
やっぱり現場作業は授業では教えてもらえないので、実際にやって覚えるしかないということを実感しました。



無事やり方を据えて改めて計測してみると、想像以上に高低差があることが分かりました。
当初の設計案では構造的に不安があるので、再検討することになりました。
やはり机の上での設計と実際に建てるのでは、大きな差があると実感しました。
勉強しっぱなしの2日間でした。

みなさんもぜひ島ヶ原へお越しください。お待ちしてます!


上村

*関連リンク*
・仮設工房作りプロジェクト 関連記事

【家具3】ラストスタディ

| 2009/12/12

こんばんばんは!
先週やらかしてしまったわかやんです
にょーん…(涙)


今週も水曜日、家具会議開きました!
今回は新家具案とりあえずのラストスタディ


前々回チョイスした7種の家具を
2週にわたってメンバー+J.Pで
1種につき2人ずつデザインをだしてきました♪


送信者 家具部会10


ん?もしや…ホヅイチのtallest??

そうです02お察しの通り^^
スペシャルゲスト(笑)やすくんです!
お仕事も順調そうでなによりですね*





今回の会議は2週目のデザイン発表に加えて
実際の家具作りターゲット層に
アンケートを取ることが決まりました!

現実の声を沢山聞いて
しっかりしたものづくりを
していきたいと思います
楽しみながらがんばってきましょう♪


来週の会議には
new facesが来るとか来ないとか…***
楽しみですね:)*


若松

【日記】ホヅプロ忘年会2009レポ

| 2009/12/07

こんばんは、内田です。
毎年恒例のホヅプロ忘年会が今年も盛大に行われました☆
その模様を早速レポートします。



今年も総勢40名もの方々にお集まりいただきました。
例年は島ヶ原で行われていた忘年会でしたが、今年は会場を大阪に移したということもあり、
これまでご協力いただいた建築家さんや懐かしいホヅプロメンバーもたくさん駆けつけてくれました!!



19時を過ぎて参加者が一斉に集まり出して開始の時を待ちわびているころ、
満を持して穂積夫妻が登場!!すぐさま亨さんの音頭で乾杯と相成りました♪

会場は隠れ家的なカフェを貸し切って行われ、なんだかホームパーティのような感じ。
新しい出会いあり懐かしい再会ありの温かい雰囲気の中、賑やかな時間はどんどん流れていきました☆



みんながイイ感じになってきた頃、イイ感じになり過ぎているイケガーとジローによる酔っ払い漫才(?)が始まりました☆
当初は2009年のホヅプロを写真とオモシロトークで振り返るという企画だったのですが、
緊張しいの2人は景気付けの酒を飲みすぎて、本人達が一番オモシロイ人になってしまうという、
アクロバティックなオチをつけて余興は終了。
関係者のみなさま、不適切な発言の数々を改めてお詫び申し上げます…(苦笑)

余興に続いて、タイタン棟照明WSの投票イベントを行いました。
どれも個性的な作品が多く、みなさん投票が難しかった様子。
投票の際にはたくさんのコメントも頂きました。
早速、集計を取りスタディを進めて活きます。
経過はまた本ブログでご報告しますのでお楽しみに。



楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうもの。
山崎先生の閉めの挨拶で、今年のホヅプロ忘年会は幕を閉じました。
ホヅプロにとって2009年はなかなか大変な年でしたが、たくさんの勉強ができた年でもありました。
2009年はもうすぐ終わりますが、今でも現場はプロジェクトの真っ最中。
来年もたくさんの経験をして、また少し成長した姿で忘年会を行えたらと思います。

PS、忘年会での話題が盛り上がり、来年6月にホヅプロに参加している建築家さん達による
フォーラムイベントが開催されることが決定しました!!
まだ少し先ですが、これはかなりのビッグイベントになる模様。
こちらもお楽しみに!!

内田

【テント3】タピエ棟棟上!

| 2009/12/06

こんばんは。ひろしです。

12月6日(日)、ついに、ついにタピエ棟の棟上が行われました。
亨さん、嶋さん、稲島さんなど、地元の方も駆けつけて下さいました。



5日に準備→6日に棟上。
という予定でしたが、準備が早めに終わると嶋さんが突然

「やろか」

の一声。スイッチが入った大工さんはもう止められません(笑)
そこから流れるようなスピードで棟上が始まりました。



フォークリフトが土台の上を通ります!極太柱を人間が担ぎ上げます!3mの高さの梁に登って、梁を叩き
込みます!
ほんと信じられない大工さんの技術の高さ☆そんなこんなで5日終了時にはほとんど完成に近づきました。



6日はタピエの玉井さん、石山さんも来られ、残りの梁と火打ちの取付を行いました。
驚きは1日目だけでは終わりません。2日目は梁をフォークを使わずに上げたり、ホゾをマルノコで一瞬で作り上げたり。大工さんの方がエネルギッシュで、すごいパワーをもらいました☆

送信者 091205-06 2


こうして無事棟上は完了しました。
完了した時、自然と拍手が沸き起こって、みんなが笑顔と達成感に満ち溢れていました。スタッフの僕は、ずっとイメージしてきた光景が目の前にあって、本当に泣きそうでした(笑)しびれました☆

今回参加してくれたメンバー以外にも、これまで関わってくれたメンバーの協力があったからこそ、棟上まで来れました。この迫力は実物を見てもらった方が絶対いいと思うので、是非お時間のある方は島ヶ原へお越し下さい。

亨さん、嶋さん、稲島さん、タピエさん、スタッフ、メンバーのみんな、本当にご協力有り難うございました。竣工まではまだまだですが、みなさんといいものを作っていきたいと思いますので、今後も宜しくお願いします☆

伊藤

【工房】一応やります防蟻対策

|

こんばんは、内田です。

タピエ棟の棟上工事お疲れ様でした!!
という訳で、工房作業もいよいよスタートです!!
今週から約5回~6回での竣工を目標に現地作業を開始しました☆

棟上工事翌日の今回は、水取り(現場に水平を出す工事)に向けた下準備。
周囲に立てる水貫を作りました☆


新たに工房スタッフに加わったメットちゃんも、一足先にスタッフになってくれたよっちゃんも、
もうすっかり製材所にも慣れて機械を使いこなしています♪

 一方、敷地では水取りに先だってタイタン棟作業で余った柿渋を拝借して、
土がむき出しになっている箇所にばら撒きました。


ここは元々木材が置いてあった場所である上、ほとんどの枕木に虫食いの跡がありました。
そこで今あるもので出来る防蟻方法をスタッフが考えた末、出されたアイデアが柿渋撒きでした。
もちろん効果の程は未知数です…(苦笑)

工房が無事に完成しそして安全に使われていくための、ホヅプロ流の地鎮祭とご理解ください☆

次回は水取り作業。
工房スタッフも現場に集結してこれから益々慌しくなっていきます!!


内田

*関連リンク*
仮設工房づくりプロジェクト 関連記事一覧

【家具3】作業台モックアップ その3

|

みなさんこんばんは◎
ほわです。

今回も引き続き工房の作業台の試作を製作してきました。

前回作業台の試作が完成しましたが、脚がグラグラだったので
・材の厚みを厚くする
・脚のクロスの角度を広くする
という点を変更して再度挑戦です!

1日目はプレナーをかけ、私たち家具チームもタピエ棟の棟上げのお手伝いをしました^^





いやー!ものすごっい迫力ですね!

棟上げなんて間近でそうそう見れるものではないので、夢中でした◎

2日目は部材の切り出しをしましたが、メンバー2人が全く同じ間違った場所で脚を
カットしてしまうというハプニングもありながらなんとか次回組み立てに移れます^^





次回は作業台をデザインして下さった京都造形の石津さんも現地に来て一緒に構造についてのスタディをする予定です!^^


白井

*関連リンク*
・家具作りプロジェクト 関連記事

【テント3】タピエ棟 棟上工事に関するおねがい

| 2009/12/02

こんばんは、内田です。

いよいよ今週末(12月5~6日)の現地作業にタピエ棟の棟上工事(構造材を建ちあげる工事)を行います。
長く苦しかった部材準備を終え、いよいよ建築らしい作業を始められるとあって、ホヅプロ一同かなり楽しみにしています☆

ただし、棟上工事には大変危険を伴いますので十分な注意が必要です。
今回の作業に参加される方へ、改めて作業に関するお願いをしておきます。


・安全確保を何よりも優先します。全員が安全管理に意識して作業しましょう。
・当日は必ずスタッフの指示に従うようにして、不明な点があればすぐに質問してください。
・メンバー同士で声を掛け合って、全員が協力して作業を進めてください。
・棟上作業に関わる場合は、作業内容に関わらず全員が必ずヘルメットを着用してください。
※ヘルメットはホヅプロで用意します。
・長袖、長ズボンを着用して、袖口や裾が広がらない服装にしてください。
・事故につながりますので作業場周辺の整理整頓を心がけて下さい。
・体調管理を整えて作業に臨んで下さい。作業中は決して無理をせず十分な休憩を取るようにしてください。


以上、普段の作業でも守らなければいけないことですが改めてお願いしておきます。
ホヅプロは立ち上げ以来、無事故を守っています。
今回も皆さんの力を合わせて事故を起こさず完成させましょう!!

ご協力お願いします。


内田

【告知】忘年会の募集を締切ました。

| 2009/12/01

こんばんは、内田です。

忘年会2009の参加希望者が定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきました。
たくさんのお申し込みありがとうございました!!

忘年会の模様は、また本ブログにてレポートしますのでお楽しみに☆

内田

*関連リンク*
ホヅプロ忘年会2009のおしらせ

【家具3】新家具案スタディ!!2

|

こんばんは!まりりんです

週に1度の家具プロジェクト会議*

週末の現地作業報告をせんべいさんからうけました*
現地作業の写真を見ながら、今後の作業台作りについてメンバーで話し合いました。
やっぱり実際に作ってみないとわからないことが多いですね^^;
作業台についてはもっと話し合っていかないとダメなようです*



そして、家具モックアップ作業に向けての話し合いもしました!
1人1つ宿題として、家具のアイデアを出したり図面をかいてきたり^^*
少しずつではありますが、みんなアイデアがまとまってきたようです♪


最近いっそう寒くなってきましたね*
会議はいつもお外で行ってます!^^*笑
そろそろお外会議がキツくなりそうですねー♪
みなさん風邪には気をつけてくださいッ*

松本

*関連リンク*
・家具作りプロジェクト 関連記事

【工房】プレゼンテーション!!

| 2009/11/29

こんばんは、内田です。

9月から進めてきた仮設工房の設計案ですが、本日ついにプレゼンの日がやってきました!!
いくら学生の案とはいえ、プロジェクトで実際に作るわけですからプレゼンにも気合が入ります。
自分達の考えを伝えられるように出来るだけの準備と対策を練ってプレゼンに臨みました。







初対面のstudio-L山崎先生に緊張気味の設計パートナーの高栄くんでしたが、
悩みぬいて作った案を頼りに頑張って説明してくれました☆

厳しい質問もありましたが概ね問題もなく無事にプレゼンを終えることが出来ました☆
工房の設計案や進め方については、また機会を設けてご紹介します。

山崎チェックも終わり、後は亨さんの了承をいただければ着工です!!
まだまだ始まったばかりの仮設工房プロジェクト。
最後まで頑張ります!!

そして、これからがみんなの力を必要とするところ。
素敵な工房作りに、皆さんご協力よろしくお願いします!!


PS、工房スタッフのみなさんひとまずはお疲れ様でした☆


内田

*関連リンク*
仮設工房プロジェクト 関連記事
家具作りプロジェクト#3 関連記事

【テント3】部材づくり 32/48本

|

こんにちは☆
げんです。

switch棟では前回に引き続き【梁・柱部材】の作成を行いました~*
私は授業の関係で遅れて現地へ向かったのですが。。。
なんと!島ヶ原につくとホゾをもくもく作成中!

のこぎりやのみを使いこなし着々とswitch棟の部材を完成させていきます!



今回の作業も含め完成し終えた部材は32本!
こつこつ、もくもく丁寧に皆の力で作り始めた部材づくりもあと16本です!

もうひとふんばり!そして寝床の柱や梁の部材づくりを体験できるのもあと16本って事です☆
こんな体験めったにできない事なので是非たくさんの人に体験してほしいなぁと思っております*

あなたの周りにいる興味を持ちそうな子もどしどし誘って島ヶ原で部材づくり楽しみましょう☆


杉原

【家具3】 作業台モックアップ その2

|

こんにちは。家具スタッフのせんべえです。

前に現地に行った時とは比べもんにならないぐらい寒かったんですが、
体を動かしてるとそこまで気にならないもんですね。


現地で作業台モックアップの続きをやってきました!
脚を切り出すところは前回やってしまってたので、今回は組むとこからスタートです。

ホゾを合わせて、ビスでとめる。
そんな作業を繰り返してなんと午前中で完成!!

しかし、できたと思いきや、ものすごくグラグラします





午後からはそのグラグラを止めるために、
15°に切った材をつくってかませてみたり、スライドソーを駆使して筋交いをいれてみたりと
試行錯誤を繰り返しましたが、グラグラはとまらず。


頭のなかで考えてるのと、実際につくるのとでは全然違うなーってのを実感しました。
やっぱりつくってみないと分からないですね。

次週からもいろいろ試していこうと思います!

【家具3】新家具案スタディ!!

| 2009/11/25

こんばんは。
じろーです。

今日は家具チームの定例会議。
先週末に作成した作業台の確認と、新しくデザインする家具案について話し合いました。
先週から溜め込んだいくつもの案の中から、家具教室に合うよう絞り込んでいきます。
ということで、最終的に残った案は7つ。

ほわちゃんリーダーから、各自割り振られた家具について具体的な構造や作業工程を考えるという宿題も頂きました。
家具については初心者なワシですが、また新しい経験が出来そうで楽しみです♪
早く作りたい!!

【日記】ホヅプロ最新情報をチェックする5つの方法

|

こんにちは、内田です。

ホヅプロではプロジェクトの最新情報や近況報告を主に本ブログを使って発信しています。
様々な活動を行うホヅプロですから、毎週どんどん新たな記事が更新されています。
どれもみなさんにぜひチェックしてもらいたい内容の記事ばかり☆

で、そんなホヅプロブログですが、
「なかなかネット環境につけない。」
「携帯から確認したい。」
「ついチェックするのを忘れてしまう…。」という意見もチラホラ…。
せっかくホヅプロに興味を持ってもらっても、最新の情報が分からないと参加する気が無くなるのも仕方がありません。
そこで、今回はホヅプロの最新情報をゲットする方法をタイプごとにいくつかご紹介します!!
みなさんのスタイルに合った方法で、ぜひお試しください☆


TYPE1:携帯でホヅプロブログ


QRコード
アドレス http://hoz-pro.blogspot.com/
ホヅプロブログは携帯電話で見ることが出来ます!!
一番シンプルな方法です。
携帯各社のweb機能を使って本ブログにアクセスしてください。
ブックマーク登録もお忘れなく☆


TYPE2:mixiでホヅプロブログ


mixi狂の方にはこちらもオススメ。
hoz-proはmixiアカウントを取得しています。
予めマイミク登録していただくと、マイミクの日記としてホヅプロブログが表示されるようになります。
お友達の日記のチェックと併せて、ホヅプロブログを確認できます。
もちろん携帯からもOKです。
マイミクを通じて他のホヅプロメンバーとのリンクも期待できますね♪
mixiアカウント名:hoz-pro
→mixiへアクセス


TYPE3:twitterでホヅプロブログ


新しいモノ好きのあなたにはこちら。
ホヅプロブログに新しい投稿があると、更新情報が自動的にtwitterに配信されます。
予めホヅプロのアカウントをフォローしてくれている方はタイムリーに更新情報を得ることができます☆
若干SPAM的な使い方ですね…(苦笑)
twitterユーザー名:hozpro
※「友達を検索」で見つからない場合はhttp://twitter.com/hozproで検索して下さい。
→twitterへアクセス


TYPE4:RSSリーダーでホヅプロブログ


パソコンで各種RSSリーダー(フィードリーダー)を利用している方はこちら。
本ブログの左サイドバーにRSSフィード登録のメニューを新たに追加しました。
ご利用のRSSリーダーの使用方法に合わせて適宜設定してください。
hoz-pro blog 記事フィード:http://hoz-pro.blogspot.com/feeds/posts/default


TYPE5:メールマガジン(ホヅマガ)


いやいや、わざわざアクセスしたりすんのは面倒だわぁという方にはこちら。
ホヅプロでは毎週水曜日にプロジェクトの最新情報やブログの更新記事、今後の活動のご案内などをまとめたメールマガジンを配信しています。
もちろん携帯電話でもPCでも受信可能です。登録手続きもとっても簡単☆約1分で完了しますよ!
少しタイムラグはありますが、最も手軽な方法です。チェック忘れもありません。
ご登録は本ブログの左サイドバーにある登録フォームから。
→メールマガジンに関する詳細はこちら

いかがでしょうか?
もしご不明な点や登録しても不具合などがある場合はホヅプロ事務局までご連絡ください。
ホヅプロ事務局 info@hoz-pro.org

PS、てかホームページをいい加減何とかしなければ…すね(苦笑)
  よし、今月中に仕上げっぞ!!


内田

*関連リンク*
mixi
twitter
メールマガジン登録について

【テント3】最高のメンバー集結!!

| 2009/11/24

こんばんは、tapie棟スタッフのてっしーです。

3連休もホヅプロは元気に活動していました。
今回もおもろい新メンバーが来てくれましたよ^^

作業内容は集成材の仕上げと根太掛け、胴縁の作成。

送信者 091121-23_tapie




相変わらず部材作りが続きますが・・・今回はやる気が違います!!
なんてったって次回(12月5日、6日)が棟上ですから!!
スタッフも入念に準備を行い、作業工程もかなり詰め込みました。
正直、(全部終わらせるのは厳しいかも。。。)と思っていましたが・・・



「てっしーさん終わりました!!」

「次何やればいいすか?」

「仕事をください!!!」

なんて言葉が飛び交い、動き続けてヘトヘトになりました。
結局予定を大幅に超える量の作業ができ、
みんなのやる気と楽しそうな顔に感動しました^^

送信者 091121-23_tapie


作業以外にも、島ヶ原を散歩したり、夜みんなでワイワイしたり
イベント盛りだくさんでした☆



散歩で偶然立ち寄った神社では亨さんとばったり会ってビックリ!!笑



本当に楽しい3日間でした。
チームtapieにはほんとにアツいメンバーが来てくれて嬉しいです^^

送信者 091121-23_tapie


次回のtapie棟作業は12月5日、6日。
いよいよ棟上げです!!
なかなか体験できるもんじゃないし、感動すること間違いなし!!
是非参加してください☆
島ヶ原でお待ちしています^^

P.S.島ヶ原はかなり寒くなってきました。
  朝晩特に冷えるので防寒対策は厳重に。


小白金

【日記】朝露の中を駆ける

| 2009/11/23

おはようございます。
じろーです。

昨日までの冷え込みが少し収まった11/23(月)の早朝。
「体操だけでは体も頭も温まらない…」
ということで、いつもより早起きして皆で散歩に。

3日目の朝だというのに元気一杯の通称キンキキッズ(笑)あか&やぶ&まさ。
ダッシュを連発。いや~、若い(笑)

お堂の横を抜けて、農道をとことこ。
日差しが強くなってきて、絶好のお散歩日和。
帰り道、鵜宮神社へ立ち寄るとたくさんの島ヶ原の方々の中に亨さんの姿も。
そういえば、昨日は島ヶ原の収穫祭でした。

「おお、さっきから作業服で歩いとるな思ったら、穂積さんとこの学生さんらか!!」
なんて声も掛けてもらえたり、ホヅプロの知名度も上がっているようです。


最近流行りの(笑)森ガールも出現。
でもって、スタンド・バイ・ミー。

散歩でリフレッシュした後はtapie集成材の仕上げ作業!!
絶対終わらすぞ!!


細野

【家具3】作業台モックアップ

|

こんばんは、まりりんです*

今週の家具プロジェクトの現地作業は作業台の脚のモックアップです*

構造のことや、寸法など実際に作ってみないと分かりません。
頭を使い、手を動かし、家具スタッフ3人で頑張りました!


3人でもくもくと作業してましたがやはり島ヶ原は寒い!!
大阪とは気温が違います!

ノコギリで必死に材を切ったりしてるときはまだマシですが、材に寸法を書いたりしているときは手がかじかみました!
やっぱり体を使わないと!!^^



作っているとやはり問題がいくつかでてきました。
脚の材をどう組むかなど、何度か話し合いの時間をとりました*
なんとか2日目に脚が組みあがり、作業台作り一歩前進しました!!

まだまだ話し合わないといけないことはありますが、どんどん形になっていくのは嬉しいですね*^^


松本

*関連リンク*
・家具作りプロジェクト 関連記事

【テント2】taitan棟照明WS デザイン案スタディ♪

| 2009/11/21

こんばんは。
事務局じろーです。

2週前より始まったtaitan棟照明WS☆
今週からいよいよデザイン案スタディに突入しました!!
メンバー1人ひとりにデザイン案を考えてもらいます。


いくつかデザイン案が揃えば、その中から1つをブラッシュアップし、その場でプレゼン。

皆、色々な視点からデザインしていて、「おぉ~なるほど」という声が上がる場面も。
急遽、亨さんも参加されたプレゼンはとても盛り上がりました♪
様々な質問も飛び交い、あっという間に時間が過ぎました。

次回も引き続き、デザイン案スタディを行います☆
異なるメンバーからどんなアイデアが飛び出すのか、楽しみにしています♪


細野

【工房】現場最終確認

|

こんばんは、内田です。

先週皆に手伝ってもらって材移動をした工房の敷地。
長年敷かれていた床板のせいで、湿気ムンムンだった地面も随分と乾いてきました!!
巨大な材木も亨さんに移動していただき、ようやく敷地の全体が見渡せるようになりました。





というわけで、今回は着工に向けての現場最終確認。
作る段階になって問題が出てこないよう、隅々までチェックしました。
撮影の際の添景になってもらったのは、工房の作業台を製作してくれている家具チーム。
やたら仲が良くチームワーク抜群の家具チームには今後もお世話になりそうです。


家具ザイル(笑)

工房の作られる敷地は製材所の角地。
周囲からの見え方がどんどん変わる面白い場所です。
せっかくなので、スライドショーで敷地をぐるりと回ってみましょう。


車の高さが大体人の身長くらい。
どんどん見え方が変わるのがお分かりいただけるでしょうか?
複雑な形状の建物や周囲に置かれた木材に加えて、地面の傾斜も見え方に大きく影響しているようです。


材移動が終わった倉庫内には、久しぶりに西日が差し込むようになりました☆
作業の進捗は随時ご報告しますのでお楽しみに!!


内田

*関連リンク*
・仮設工房作りプロジェクト 記事一覧

【テント3】黙々、ザクザク、部材製作

| 2009/11/15

こんばんは。
事務局じろーです。

11/7(土)~8(日)ではswitch棟の部材製作をし、新しく梁に取り掛かりました。
がしかし、この仕口が中々手強い……。
図面と睨み合いながら、3Dを頭の中に描いて墨付けをしていきます。

「ん?どうなってんの?」
「お、来た!分かった!!」

墨付けが終われば、最近人気急上昇中(笑)のホゾ機登場。
初めての機械に興奮気味(?)の初参加カズ&ヒロ。


ホゾ機で切れない仕口は、手ノコとノミで。

慣れない手付きながら、作業は中々順調♪

段々と部材が増えていくに連れ、メンバーの作業も上達していっているようで。
今後も部材製作は続きますが、棟上げ目指して頑張ってきましょう!!


細野

【工房】木材移動完了!!

|

こんばんは、内田です。


一面秋色の関西本線に揺られながら、今週末も島ヶ原へ。



今週は工房の着工に向けた敷地整備。
土台を組めるように、材を移動させて敷地を空っぽにしました。








今回の参加者はいつもより少なめでしたが、その分チームワークは抜群♪
重たい木材を次から次へ移動させていく姿はとても頼もしかったです!!
およそ3時間に渡る引越し作業の結果、敷地は見事に整理整頓されました☆
後は横積みされた巨大な角材を亨さんにフォークリフトで移動させてもらうだけ。
(人力ではとても動かせませんゆえ…)




最後に残った木材を利用して、倉庫の中にちょっとした休憩スペースもつくりました!!
広場に続く製材所二つ目の休憩スペースは屋根の下。
これで雨でも雪でも大丈夫っす(笑)


寝どこ2棟の部材準備もいよいよ大詰め。
寝どこの部材準備が終了次第、工房の部材準備を開始します!!
その他にも、家具チームももうすぐ現地作業を始動します!!
ついに走り出した寝どこ#3プロジェクト。
引き続き、たくさんのご参加お待ちしています!!


内田

*関連リンク*
仮設工房作りプロジェクト 記事一覧

【テント2】taitan棟照明WS 「材の加工方法」

| 2009/11/14

こんばんは。
事務局じろーです。

先週末から始まったtaitan棟照明WSの第2段!!
今週末は「材の加工方法」のスタディをしました。

先週末に集めた材料に加え、各々が気が付いた材料を基準とし、その加工方法や適したデザインを考えていきます。

昼間のわいわい感とはうってかわって、めちゃくちゃ静か…
てっしーのカメラのシャッター音だけが部屋の中に鳴り響く(笑)
それだけ皆、真剣に、考えてくれています。

いよいよ来週末からは具体的なデザイン案のスタディに突入!!
どうやらまた多くのメンバーが集まってくれそうなので、様々なアイデアを楽しみにしています☆
taitan棟照明については、12/7(月)の忘年会で大きな動きがありますので、是非そちらへもご参加ください。

【告知】ホヅプロ忘年会2009のお知らせ (09.12.01追記)

| 2009/11/10



こんばんは、内田です。
毎年恒例のホヅプロ忘年会を今年も開催します!!

たくさんのホヅプロメンバーに集まってもらいたいという思いから、
今年は島ヶ原から会場を移して、大阪で行うことになりました!!

第3期寝どこデザイナーのtapieさん・SWITCHさんに加えて、
studio-Lの山崎先生やこれまでhoz-proでお世話になった全てのデザイナーさんにも出席していただける予定です。
当日は2009年のホヅプロの活動報告や、タイタン棟照明WSのデザイン投票などのイベントも企画しています☆

普段とはガラリと雰囲気を変えて、ホヅプロに関わる皆さんの交流の場にしたいと思います。
おいしい食事とお酒を片手にワイワイと楽しみましょう!!

【ホヅプロ忘年会2009】
日時:12月7日(月)19時~21時
会場:binoche(ビノシュ-) http://www.hotpepper.jp/strJ000650765/

アクセス:大阪府大阪市北区神山町15-8 2F
地下鉄谷町線中崎町駅徒歩5分/地下鉄谷町線東梅田駅徒歩9分/各線大阪駅徒歩7分
マップ:http://www.hotpepper.jp/strJ000650765/map/

会費:3000円(飲み放題)
参加申し込み:締切ました(09.12.01)


ホヅプロ忘年会2008の様子


内田

*関連リンク*
ホヅプロ忘年会2008
ホヅプロ忘年会2007①
ホヅプロ忘年会2007②

【告知】hoz-pro Mail Magazineが週刊化します!!

|

こんばんは、内田です。

さて、みなさん!!
hoz-pro Mail Magazine(通称ホヅマガ)の登録はもうお済みでしょうか?

現在hoz-proでは、ほぼ毎週末に島ヶ原で活動しています。
そして、今後も益々精力的に活動していく予定です☆

そんなホヅプロの最新の情報や活動の募集アナウンスに加えて、
毎週たくさんの記事が追加される、本ブログの更新情報などをまとめて配信します。
今週の水曜から週刊化されることになり、さらにタイムリーに最新情報をお届けできることになりました☆

「興味はあるけど、今は何をしてるのか分からない…。」
「友達を誘いたいが今後の予定が分からない…。」
「久々に見てみたら、何のことか分からんくなってもた…。」
なんてことは、ホヅマガに登録していただければ全て解消できますよ♪

新しくリニューアルするホヅマガにぜひメンバー登録して下さい!!
本ブログの左サイドバーにある登録フォームから簡単にご登録いただけます!!

hoz-pro Mail Magazine登録に関する詳細はこちら…。

※既に登録されている方でホヅマガが届かないという方は、お手数ですがホヅプロ事務局までお知らせください。


内田

*関連リンク*
hoz-pro Mail Magazine

【家具3】作業台の顔合わせ

| 2009/11/09

こんばんは!

ほわです。

今日は仮設工房に置く作業台のデザインについて、作業台をデザインしてくださった
京都造形大の石津さんと打ち合わせを兼ねた顔合わせを行いました!


まず作業台について石津さんの説明から*

とても一生懸命取り組んで下さっていて、デザインのこだわりや想いがこちらにも伝わりました^^

次にこちらから質問などし、構造や細かいデザインなどについて話し合いました。



まだまだスタディしなくてはいけない点や構造やつくりやすさを考慮し、
変更しなくてはならない点はありますが、
現在のフォルムをできるだけ保ちつつ、使いやすくて安全な作業台を目指してスタディしていきたいと思います^^

作業台が仮工房に設置したら一気に工房らしくなるんだろうなーと楽しみです♪

12月から現地で作業台を製作する予定ですので、ぜひ一緒に一緒に良いものをつくりましょう☆


白井

*関連リンク*
・家具作りプロジェクト 関連記事

【テント3】秋晴れの2日間

| 2009/11/08

こんばんは。
tapie棟スタッフのてっしーです。

11月7日、8日も島ヶ原は笑顔で溢れてました^^

今回も新メンバーが来てくれて、
スタッフの僕としてはかなり嬉しかったです☆

今回の作業は集成材づくり。
初めての人も多く、てこずるかと思いきや・・・
みんな飲み込みが早くかなり頼もしかったです!!



そろそろ部材も揃ってきて棟上が見えてきました!!
近々棟上する予定なのでみなさんどんどん参加してください☆
一緒に感動しましょう^^

作業の後は稲嶌さんとこへ!!
猪の焼肉にみんなかなりテンションあがってました♪



送信者 09110708_tapie2


次回のtapie棟作業は3連休!!
絶対おもろい3連休になるんで是非島ヶ原に来てください☆

【日記】秋、稲穂、猪、稲嶌

|

こんばんは。
事務局じろーです。

11/7(土)~8(日)での現地作業は暑いくらいの秋晴れ!!
こんな日は更にいいことが起こるもんです(笑)

1日目の午前中、覗きに来られた稲嶌さんが
「脱穀するから手伝ってや~」
とのことなので、昼食後お手伝いに。

秋晴れの中の農作業は気持ち良い汗をかき、建築作業とはまた違った楽しさがありました♪
稲嶌さんのお姉さんと奥さんも来られ、おいしい柿とみかんを差し入れで頂いたり。

無事に脱穀が終わり製材所へ戻る際、
「手伝ってくれたお礼にイノシシ食わしたるわ~」
とのことで………

夕食、やぶっちゃ、照明ワークショップを終えた後、メンバー全員で稲嶌工房へお邪魔しました☆
ちなみに、稲嶌さんは木ろくろの職人さんで、ご自宅近くの倉庫を工房に改装して作品を作っておられます。

真っ暗な山道を10分走り、イノシシ肉とご対面。
稲嶌さんが畑で育てた野菜も一緒に鉄板でジュージュー。
うまい!!うまい!!
夕食を頂いた後でもがんがん食べるメンバーたち。

1時間少しの時間でしたが、様々な話で盛り上がり、冷え込んだ島ヶ原の夜もわいわい暖まりました☆
稲嶌さん、どうもご馳走様でした!!
来年は田植えからお手伝いしてみたいっすね☆


細野

【テント2】taitan棟照明WS始動

| 2009/11/07

こんばんは。
事務局じろーです。



11/7(土)の夜、いよいよtaitan棟の照明WSが始動しました!!
自分がデザインした照明が実際につくれるとあって、興味を持つメンバーも多いようです。
特に、来年からは実際に家具づくり教室のお客さんが使うことになるので、どんな照明がtaitan棟に合うのか?使いやすいのか?思考錯誤しながらも、密度の濃いWSになりそうです☆

第1回目となる今回は、照明の材料探し。
2チームに分かれ、製材所内を探索します。

藁、木の皮、籠、棒材などなど、各メンバーがイメージを膨らましながら様々な材料を集めてくれました☆
次回は、集めた材料の加工方法をスタディします。
今回とは異なったメンバーも参加してくれるので、また違う視点からのアイデアを楽しみにしています♪

細野

*関連リンク*
動画記事一覧

【家具3】家具会議

| 2009/10/31

こんばんは*
ほわです。

今日は梅田のカフェにて家具会議を行いました。

・モックアップ家具の報告と検討事項のスタディ
・工房の作業台のスタディ

について話し合いました。

先週の現地で行ったモックアップ製作作業で出た検討事項をメンバーで早めにつぶしました☆
これで次にモックアップ家具を製作するときにはもっと良い家具ができることでしょう^^

工房の作業台は京造の学生さんがデザインしてくれたもので、
送られてきた図面や模型写真をもとに来週行われる作業台の打ち合わせのため、
質問内容などをまとめました。



一人で考えていたら答えが出なかったことも、メンバーに相談したらすぐに答えが出たので、
改めてチームの力ってすごいなぁと感じました!

これから作業台もモックアップ家具のように平面から立体物になっていくんだなぁ
と思うと今からワクワクします♪


白井

*関連リンク*
・家具作りプロジェクト 関連記事

【テント3】プロジェクト説明会@芸工大

| 2009/10/29

こんばんは、ホワです。
今日は近畿大学に引き続き、芸工大でプロジェクト説明会を行いました。

早速ホヅプロ恒例のワークショップからスタート♪

最初堅かった表情が次第に柔らかくなっていきます^^

なかなか難しいと評判の『人間知恵の輪』を意図も簡単にほどいていました!

さすが芸工生!初対面なのにチームワーク抜群ですね!

と盛り上がったところで、メインのプロジェクト説明会開始☆

うっちーさんの完璧な説明に参加者さんは真剣な表情で聞いていました。

そして私はその様子をカメラで激写していました☆  



説明会はアットホームな雰囲気で芸工らしくのほほんと進み、
のほほんと終了しました。

ホヅプロの魅力は現地で知ることも多いので、ぜひ騙されたと思って一度島ヶ原に来て下さいね♪

ではーー


白井

*関連リンク*
寝どこ作り#3プロジェクト 関連記事一覧

【テント3】ワイワイ大盛況の2日間

|

こんばんは。tapie棟スタッフのひろしです。

10/24、25に第2回寝どこづくり作業が行われました。
初めての方、久しぶりの方などたくさんの人が集まり、楽しい大盛況な2日間になりました。

今回の作業は材の作成やプレナーがけ。中でも集成材の作業は材がムチャクチャ重い!
「やべー」「明日絶対筋肉痛!」とか言いながらも、みんなエネルギッシュでパワフルなので、一気に作業が進みました。



集中力もすごい☆作業がノり出したら、もうみんなイケイケです。
「どうやったら早く終わるかな?」
「これは僕がやっとくんで、任して下さい!」
とか、そんな会話が飛び交い、スタッフとしてまだまだ未熟な僕はみなさんに本当に助けられました。
嬉しかったなぁ☆



みんないい顔してますね☆

あと数回で棟上も行われます。ぜひぜひまた一緒に作業して、一緒にいいものが作れたらなーと思います!

伊藤

【テント3】説明会@近畿大学

| 2009/10/26

こんばんは。
ホヅプロ事務局のじろーです。

本日、先日の京都造形芸術大学に続き、近畿大学にてプロジェクト説明会を開催しました!!

開催予定時間の10分程前から、ちらほらと集まる参加者の皆さん……
なんと、総勢17名でのにぎやかな説明会となりました☆

ホヅプロといえば、まずはワークショップ。
固い空気や表情を、ワークショップでリラ~~ックス。


更にリラ~~ックス。

ちなみに、2つ目のワークショップは、最近テッパンになりつつある「人間知恵の輪」。
1つの輪にするはずが、2つに分裂したりとレアな光景も飛び出しました(笑)

皆の表情もほぐれたところで、いよいよ本題のプレゼンに。
というか、説明会の半分はワークショップでわいわいしてました(笑)
さっきまでとはうってかわって真剣に、興味津々な表情。


プレゼンが終わった後も、色々な質問が飛び交ったり、「是非現地に行きます!!」と頼もしい声もたくさん聞けました♪

今週の10/29(木)には、神戸芸術工科大学でも説明会が開催されます。
寝どこ#3、家具、工房の完成に向け、更にたくさんのメンバーが集まってくれることを期待しています!!

最後になりましたが、説明会@近畿大学へご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
次は是非、島ヶ原でお会いしましょう!!


細野

【家具3】モックアップ

| 2009/10/25

こんばんは!まりりんです

10月24・25日に現地でモックアップ作業をしてきました!
今回も初参加の方々がたくさん現地に来てくれました*
女子メンバーがかなり多く、やぶっちゃの露天風呂ではにぎやかにガールズトーク*
とても楽しい2日間でした!


家具プロジェクトはこの2日間で試作家具を完成させました。
制作時間は約11時間!
図面や模型を確認しながら、ノミやカンナ、スライドソー、インパクトなどの工具を使い制作しました。
4つの角を均一にカンナで削る作業が少し大変でしたがなんとか2日目に完成!






設計・図面 もっくん
模型 せんべい
制作 ほわ・わかちゃん・まりりん
補助 ピーター

このように家具スタッフみんなで協力し1つの家具を完成させることができました☆^^
普段学校では1人で制作することが多いので、チームで制作することの楽しさを感じました!
やっぱりチームワークは大切ですねッ☆
今後、作業台などを参加者の皆さんと制作していく予定なので、そのときもチームワークを大切に協力しながらたのしみましょう!!





松本

【日記】Designer's vol.2

| 2009/10/23



こんばんは、内田です。
現在、書店にて発売中の建築系雑誌「Designer's vol.2」にホヅプロが掲載されています。

本誌、studio-L山崎先生の対談特集ページにてホヅプロを紹介していただいています。
現地作業の模様などの写真等もありますので、ぜひチェックしてみてください!!


内田

*関連リンク*
日経BP書店「Designer's vol.2」
新世代建築家デザイナー100

【告知】説明会@芸工大 延期のお知らせ

| 2009/10/19



こんばんは、内田です。
今週10月22日に神戸芸術工科大学で開催予定だった、「寝どこ作りプロジェクト#3」説明会の日程が延期になりました。
直前の変更で申し訳ありません…。
その分しっかりと説明会に向けた準備をしっかりと行います。
引き続き、たくさんのご参加お待ちしております!!

※明日はOCTでの説明会です!!こちらもよろしくおねがいします!!
・プロジェクト説明会@OCT


内田

--------------------------------------------------------------------------

「寝どこ作りプロジェクト#3説明会 @ 神戸芸術工科大学」
日時:10月29日(木)18:00~19:00
場所:神戸芸術工科大学 環境建築デザイン学科棟内
参加申込:不要。飛び込み大歓迎です!!

---------------------------------------------------------------------------


内田

*関連リンク*
「寝どこ作りプロジェクト#3」のおしらせ
「寝どこ作りプロジェクト#3 関連記事

【日記】おかみさんの会blog開設。

|

こんにちは、内田です。

製材所内で「夢の道」という食堂を運営されている、「NPO島ヶ原おかみさんの会」の公式ブログが開設されました☆
ホヅプロも食事をはじめ生活面でいつも大変お世話になっています!!

週末以外はなかなか現地に行くことの出来ない僕たちですが、
平日も製材所ではさまざまな活動が行われている様子が伝わってくる素敵なブログ♪

ホヅプロブログと併せてチェックしてください!!

島ヶ原おかみさんの会 公式ブログ

http://blog.canpan.info/okamisannokai/


追伸:若おかみが誕生しました!!よろしくおねがいします☆


内田

【家具3】モックアップ用の製材

| 2009/10/18

こんばんは。家具スタッフのせんべーです。

今回の現地作業では家具を実作するための材を製材してきました!
その家具っていうのは前にblogに載せた模型のやつです。

製材のためにプレナーやらスライドソーやらといろいろと機械を駆使しました。
使えなかったものがどんどん使えるようになるってのはいいですねー。









来週から家具の実作に入ります。


最後に関係ないですが、
駅とかにある点字ブロックをよく見てみると一つ一つにメーカー名?みたいなものが書いていました。
気が向いたら、島ヶ原に来る時の待ち時間にでも見てみて下さい。



岡内

【工房】敷地整備開始

| 2009/10/17

こんにちは、内田です。
第3期棟の寝どこ作りと並行して行う、工房作りプロジェクト。
こちらの現地作業ももうすぐ本格始動します。

それに先立って、敷地の整備を始めました。
仮設工房を作るのは、製材所の角の倉庫内。
現在、倉庫に積まれている木材を移動させて、工房の敷地を作ります。

で、実は僕。先日フォークリフトの免許を取得しました!!
そんなペーパーの僕が、亨さんの超実践型指導を受けながら材移動をしました(笑)



製材所にあるフォークリフトは旧式で、アホみたいに操作レバーが多くガンダムみたい。
操作自体もおぼつかない上、車幅の3倍ほどある木材を運ぶのには特殊な技術が必要でとても難しかったです…。
自分の指先のように自在にリフトを扱う亨さんを改めてリスペクト。
手で運んだ方が早いんちゃうか?くらいの時間をかけながら、材移動の半分を無事終えました☆

少しずつですが、プロジェクトメンバーが使える道具が増えてきました!!
使える道具が増えると、自由度が増して活動の幅も広がります☆
そうやってメンバーの成長と共に、プロジェクト自体も少しずつ成長していけたらと思います。


内田

*関連リンク*
・仮設工房作りプロジェクト 関連記事

【家具3】家具会議

| 2009/10/16

こんにちは!!家具staffの若松です^^
本日、家具部会がありました。
事務局や工房チームの参加も有の部会でした!




家具pと工房pの進行報告・作業台について
話し合ったということです^^

当日携帯を家に忘れてまい、迷子になっていたので
「話し合ったいうことです」なのです(笑;)

次回の現地作業で実施されるモックアップ作成に向けて動いておりますー
私も1カ月以上振りの現地でとても楽しみです♪
ではでは皆さん、現地でお会いしましょー!
お待ちしております☆


若松

【告知】プロジェクト説明会@芸工大 臨時開催決定!!(09.10.19追記)

| 2009/10/15

【日程が変更になりました。09.10.19追記】



こんばんは、内田です。
3校目となる学内説明会は神戸芸術工科大学に決定しました!!
芸工大からは少し遠くなってしまいますが、その分だけとても熱心なメンバーが多いという印象です。
そんな熱いメンバーに会うために、芸工大とはライバル校の僕も授業後に直接向かいます!!
芸工大のみなさん集まれ~!!

---------------------------------------------------------------------------

「寝どこ作りプロジェクト#3説明会 @ 神戸芸術工科大学」
日時:10月29日(木)18:00~19:00
場所:神戸芸術工科大学 環境建築デザイン学科棟内
参加申込:不要。飛び込み大歓迎です!!

---------------------------------------------------------------------------

みなさまのご参加お待ちしております!!
※学外の方でもご参加いただけます。


内田


*関連リンク*
寝どこ作りプロジェクト#3のおしらせ。
寝どこ作りプロジェクト#3 関連記事一覧

【告知】プロジェクト説明会@OCT 臨時開催決定!!

|



こんばんは、内田です。
近畿大学に引き続き大阪工業技術専門学校(OCT)での学内説明会が決定しました!!
OCTからはいつも熱いメンバーが参加してくれます。
今回も期待しています!!
OCTのみなさん集まれ~!!

---------------------------------------------------------------------------

「寝どこ作りプロジェクト#3説明会 @ 大阪工業技術専門学校」
日時:10月20日(火)17:30~18:30
場所:大阪工業技術専門学校 631教室
参加申込:不要。飛び込み大歓迎です!!

---------------------------------------------------------------------------

みなさまのご参加お待ちしております!!
※学外の方でもご参加いただけます。


内田


*関連リンク*
寝どこ作りプロジェクト#3のおしらせ。
寝どこ作りプロジェクト#3 関連記事一覧

【告知】プロジェクト説明会@近大 臨時開催決定!!

| 2009/10/14



こんばんは、内田です。
先週末より、寝どこ作りプロジェクト#3がスタートしました!!

が!残念ながらまだまだメンバーが足りていません…。
今回、初めてホヅプロに参加してくれたメンバーの多くから、
「友達に興味を持っている子がいる。」という声を頂きましたので、

これから各大学内での説明会を随時開催することになりました!!
ぜひ、この機会にホヅプロについて知ってもらいたいと思います!!
たくさんのご参加お待ちしています!!

---------------------------------------------------------------------------

「寝どこ作りプロジェクト#3説明会 @ 近畿大学」
日時:10月26日(月)14:50~16:20(4講時目)
場所:近畿大学 E-5教室
参加申込:不要。飛び込み大歓迎です!!

---------------------------------------------------------------------------

みなさまのご参加お待ちしております!!
※学外の方でもご参加いただけます。


内田


*関連リンク*
寝どこ作りプロジェクト#3のおしらせ。
寝どこ作りプロジェクト#3 関連記事一覧

【テント3】寝どこ作りプロジェクト#3スタート!!

| 2009/10/13

こんばんは、tapie棟スタッフのてっしーです。

ついに寝どこ作りプロジェクト#3がスタートしました。
天気にも恵まれ、アツい3日間でした。

10月10日
朝9:30に現地集合!!
めちゃくちゃいい天気でした^^



この日のtapie棟作業は『集成材作成』と『薪割り』!!
215×215の柱を作るべく、ドリルやボルトを使って角材を固定します。
壁となる薪の作成は、手のこを使ってガンガン量産してくれました。

新鮮な体験にみんな夢中で、休憩も忘れて作業に没頭!!
ボクは写真撮影に夢中になってました^^笑

10月11日
2日目のtapie棟作業は引き続き『集成材作成』!!



この日はすでに集成材マスターが誕生してました!!
前日の作業ですっかり手順を覚えた彼のおかげで、
スタッフも安心して作業を任せられました。

今回の参加者はやる気も技術もハイレベルでしたね!!
スタッフの出る幕がなかったり。。。
おかげで一気に作業が進みました^^

10月12日
3日目の朝。
島ヶ原は霧模様。
でも太陽があがれば快晴!!
雲ひとつない空に感動しパシャリ!!



さてさて、この日のtapie棟作業は、『集成材作成』と『薪割り』!!
元気いっぱいだった参加者も、3日目ともなると
さすがに疲れが見えてきましたが、頑張ってくれました!!

集成材作成は実はかなり正確さのいる作業。
この日はズレの修正に時間がかかりましたが、いい勉強になりました。

薪割りは5人がかりでやってくれたおかげでだいぶはかどりました。
でもまだまだ足りません。
だって10000本必要なんですから!!


今回参加してくれたメンバーは、みんな個性的で
魅力的な人たちばかりでした。
そんな人たちと出会えるのもホヅプロのいいところ♪

次回は10月17日・18日!!
島ヶ原でお待ちしています^^

【工房】お宝発見

| 2009/10/12

こんにちは、内田です。
寝どこ作りプロジェクト#3初めての現地作業の最終日、仮設工房作りプロジェクトも着工に向けて下準備を行いました。

まずは、工房作りに必要な木材が製材所内にあるのかを亨さんに確認。
引き続き、亨さんと次回以降に行う材移動のためのスペースを確認しました。



そんな最中に、倉庫の置くで眠っている床材を発見!!
長さ4mほどの無垢材がどっさり出てきました。
以前にもお伝えした通り、今回の整備で最も重要なのが床面。
そして、最も精度が求められるのも床面なのです。
乾燥収縮や反りを出さないためにも、既成品の床材はかなりの大発見なのです!!
施工も比較にならないほど簡単になります。
早速、検討に入ります☆


内田

*関連リンク*
仮設工房作りプロジェクト 記事一覧

【家具3】材の切り出し

| 2009/10/11

こんばんは☆まりりんです

10・11日島ヶ原に家具プロジェクトスタッフとして行ってきました。
現地では寝どこ作業にも参加し、参加者の皆さんとたのしい時間を過ごすことが出来ました*

今回家具プロジェクトでは材の確認作業を行いました!




直径が50cm以上あるこの丸太!
この丸太から2mほどの材が15枚以上とれます!
これを切り出し、来年の春のモニターツアーに向けてゆっくり乾燥させます*

この大きな丸太から家具ができていくのを想像するとわくわくです*

山にはまだまだこのような大きな木がたくさんあると穂積さんがおっしゃっていました。
山にある木が寝どこ・家具に姿をかえていく!
島ヶ原の山にはわくわくがいっぱいだなと改めて思いました*



松本

【日記】伊賀上野町家みらいセンター

|

こんにちは、内田です。
今日は寝どこづくりプロジェクト#3の第1回現地作業で盛り上がる製材所を抜け出して、
伊賀上野町家みらいセンターに行ってきました。



同センターが取り組んでいる「灯りの細道」という活動の一環として、伊賀でまちづくりに関する活動をしている方々の取組みを紹介し意見交換をするイベントにホヅプロも参加させていただきました。

ホヅプロの趣旨はまちづくり活動ではありませんが、地域住民と都市住民が交流するという側面があります。少子高齢化の進む地域においては生産年齢人口の減少が大きな問題となっており、ホヅプロにはこのような地域の抱える問題の解決の一歩となるかも知れない可能性があります。

「地域の若者の数を増やすことあるいは流出を防ぐことは重要だが、国内の人口が減少化している中では、各地域間での若者の取り合いにしかならない。数少ない若者を各地域で分け合うしかないのだろう。
だからこそ、いかに地域に若者が訪れて、どのように関わっていくのが双方にとって幸せなのかをお互いが考えなければならない。客寄せパンダのような箱物整備で一過性の関わりを持つのではなく、地域と若者の双方にとって良好な関係を築けるための仕組みを作る必要がある。」

というようなことを、生意気にも人生の大先輩方の前で緊張しながら話してきました(苦笑)




伊賀上野町家みらいセンターは、上野城下の大工町として栄えた地域にあります。
町家の文化保存のために地域の交流スペースとして利用されています。
通りを中心に人々が適度な距離間でつながる、とても気持ちのいい町でした☆


内田

*関連リンク*
・伊賀上野町家みらいセンタ-

【テント3】スケッチ大会

| 2009/10/10

こんばんは、内田です。

ついに始まった寝どこ作りプロジェクト#3!!
初日の夜は、オリエンテーションも兼ねたスケッチ大会をしました☆



本来であれば、初日には「参加者同士仲良くなりましょう!」的なプログラムをするのでしょうが、
1日目の作業を通して、抜群のチームワークを見せた今回の参加者にはそんな茶番は不要と判断。
これまでのホヅプロの活動や製材所を知ってもらうためのプログラムとしました。

実は、スタッフ間でかなり不安だったこのプログラム。
しかし、これが見事に大ウケ☆寒さも忘れて、みんなスケッチに没頭していました!!
司会を担当した僕の声はほぼ全員に無視されるほどの集中ぶりだったのです(涙)
限られた時間内に書き上げるという、普段とは違うシチュエーションも良かったのかも。



最後に全員でそれぞれが感じたポイントを発表。
同じお題目に対して、全員が全く違う着眼点で全く違う印象を持っていたことは、感動にも似た驚きでした!!



それって、寝どこのデザインについてもいえることですよね☆
それぞれにとってのホヅプロを寝どことメンバーに見た気がしました。

寝どこ作りプロジェクト#3では、今後もこのようなものづくりに関連した簡単なプログラムを、
夜の時間を使って行います☆どうぞ、お楽しみに!!

PS:taitan棟の照明作りも、もうすぐ始まりますよ~!!


内田

*関連リンク*
寝どこ作りプロジェクト#3 関連記事一覧

【家具3】家具案の模型

| 2009/10/09

こんばんは。家具スタッフのせんべーです。

モニターツアーで作るであろう家具の模型ができました!





図面だけで見るのとは違って模型にするといろいろ分かりますねー。

意外と安定するだとか、脚がかわいいだとか。

これから実際に作って案をつめていくのが楽しみです!


岡内

【工房】スタディも終盤

| 2009/10/06

こんにちは、内田です。



仮設工房の設計もいよいよ終盤戦を迎えています。
アイデアスタディを終えて、施工面での具体的な設計を始めています。

今回の仮設工房において、最も重要と考えているのが水平な床面を作ること。
ものづくりの舞台として、水平かつ平滑な床面を作ることが大切と考えました。
一方で最も難しいと感じているのは、工期・人数・工費です。
実務ならではというか、学校ではあり得ない制約が一番難しく、一番やりがいを感じています。

当初はコンクリートを打って床面を作る予定でしたが、敷地の勾配が予想以上に大きく、
これだけ広範囲の敷地をコンクリートだけで仕上げるのは、経済的にも施工精度的にも、
かなり厳しいのではないかと判断しました。

早急に代替案を考えて、床面は木製にすることでスタディを進めています。
土台を組み束で調整することで、とりあえずは地盤面の形状を無視できます。
さらに、木製の床面はコンクリートに比べてやわらかく、万が一刃物などを落としたときも刃をこぼす心配もありません。
何より、ホヅプロらしさを出せます☆

安全を確保しながら、出来るだけ簡単に安く精度の高い床面を作るための土台の組み方を考えて、
次回の現地作業時に亨さんに確認していただく予定です。


内田

【テント3】説明会@OCAT

| 2009/10/03

こんばんは、内田です。
造形大での説明会から2日。
いよいよ本番のプロジェクト説明会がOCATにて行われました。

今夜も未来のホヅプロメンバー(来週からですが…)が集まってくれました。
今回の説明会はデザイナーさんも参加されるという初の試みも含めた濃密な2時間でした☆
その模様を早速レポッ!!

まずは会場に集まったメンバー全員の自己紹介から。
まだまだお互い緊張感たっぷりで、会場内がいつもにも増して重たい雰囲気…。


なんと、参加者の半数が社会人の方だったのには驚きました!!
そんな張り詰めた空気を溶かすべく我々が行うのはもちろんゲーム(笑)

まずは、造形大でも大盛り上がりだった「人間知恵の輪」。
1つのグループを前回よりも増員して、より複雑にしたところ…。


案の定、悲鳴にも似た歓声が響き渡りはじめました(笑)
あれだけ重苦しかった会場も、一気に和やかムードに☆

体をほぐした後は、頭もほぐそうということで、続いてのゲームは「伸びよ!新聞!(仮称)」。
ルールは簡単。1枚の新聞を自由に切ってどこまで長~く延ばせるか。
がっ!簡単なものほど奥が深い。想像をはるかに超える結末が今回も待っていました(笑)


最初にチームで作戦会議。参加者に加わったデザイナーさんも真剣です☆
結果は、効率よく切り刻む方法を見つけたBチームが2戦2勝の圧勝でした!!
けど、ナゾの枝が生えたり取手のついたAチームの作品も個人的には好きでした(笑)

体と頭もほぐれたところで、いよいよプレゼン開始。
まずはホヅプロの説明を行った後、3期棟寝どこデザイナーによるプレゼンテーションを行いました☆


tapieプレゼン


SWITCHプレゼン

プロのプレゼンはさすがの一言で、参加者が話にグイグイ引き込まれている様子が伝わってきます。
初めて目にする寝どこに、どんな印象を受けたのでしょうか?
既に知っている僕としても、寝どこをより魅力的に伝えるプレゼン方法を見られたことはとても貴重な経験となりました。
玉井さん、内藤さん、ありがとうございました!!

最後に今回のプロジェクトに関する詳しい説明と今日の振り返りを行いました。
実はスタッフが一番心配するのがこの時間。ここでの雰囲気で説明会の満足度が分かるから。


ですが、そんな心配も無用で多くの参加者がホヅプロに興味を持ってくれているようでした♪


今回も何とか無事に終えることが出来たプロジェクト説明会。
参加してくれたみなさん、ありがとうございました!!次は島ヶ原でお会いしましょう☆

追伸
今回の説明会でのアンケートでも、学内での説明会を希望するご意見を多数頂きました。
プロジェクト開始は来週末に迫っていますが、たくさんのメンバーに集まっていただきたいということで、
急遽、来週中に大学での説明会を行うことで調整を始めました。
詳細が決まり次第、本ブログおよびホヅプロメールマガジンにてご報告します。
開催予定大学:近畿大学、神戸芸術工科大学、大阪工業技術専門学校


内田

*関連リンク*
寝どこ作りプロジェクト#3のおしらせ
説明会@造形大
ホヅプロメールマガジンについて
tapie
SWITCH

【テント3】説明会@造形大

| 2009/10/01

こんばんは、内田です。

今日は京都造形芸術大学で「寝どこづくりプロジェクト#3」の説明会を行いました。

放課後18時開始という遅い時間にも関わらず、環境デザイン学部の1年生と2年生の学生14人が参加してくれました!!
終始和やかに進んだ説明会の様子を早速レポート。



まずは今日のスタッフの自己紹介でスタート。
そして、自己紹介代わりの簡単なゲームで参加者のグループ分けを行いました。



引き続き、グループ対抗のゲームをいくつか繰り返しました。
このあたりから会場内の緊張感も無くなりました☆
ホヅプロはお遊びが大好物なんです(笑)



もはや説明会ということすらも忘れかけたころ、やっとホヅプロの説明を開始。
参加者全員の真剣な表情がとても印象的でした!!

最後の振り返りでは、
「ホヅプロの背景を知ってさらに興味を持った」
「林業に関わるプロジェクトだとは分からなかった」
「プロと一緒にものづくりをするのが楽しみ」
「絶対、参加します!!」
と、うれしい意見をたくさん頂けました♪

造形大での説明会に集まってくれたみなさん、ありがとうございました!!
島ヶ原でお会いすることを楽しみにしています☆

そして、明後日10月3日もOCATでプロジェクト説明会を行います。
こちらもたくさんのご参加をお待ちしています!!


内田

*関連リンク*
寝どこ作りプロジェクト#3のお知らせ

【告知】説明会@造形大 時間変更のおしらせ

| 2009/09/29



こんばんは、内田です。
10月1日に京都造形芸術大で開催する、「寝どこ作りプロジェクト#3」説明会の時間が変更になりました。

当初は17~18時で予定していましたが、同時刻に主に1年生を対象にした講義があるようです。
出来るだけ多くの学生に参加していただきたいと考え、開催時間を1時間遅らせることにしました。

つーか、僕もその講義を履修していたようです…(苦笑)
ま、いろいろありますわな☆

引き続き、たくさんのご参加お待ちしています!!


--------------------------------------------------------------------------

「寝どこ作りプロジェクト#3説明会 @ 京都造形芸術大学」
日時:10月1日(木)18:00~19:00
場所:京都造形芸術大学人間館 NA405教室
参加申込:不要。飛び込み大歓迎です!!

---------------------------------------------------------------------------


内田

*関連リンク*
プロジェクト説明会@造形大

【工房】スタディ着々

|

こんばんは、内田です。
いよいよ説明会が今週末に迫り、スタッフも慌しくなってきています。



来たる10月10日の着工に向けて、仮設工房Pも急ピッチで設計を進めています。
今晩は相方のタカエマンとスタディ会議。
製材所の模型をもとに意見交換をしました!!

学校の課題のように悠長に進めている余裕はない上、実際に作るとあってたくさんの制約があります。
が!制約が多いほど燃えるというもの。
二人とも卒制以来の設計とあって、思いもひとしおなのです。
お互い出来ることならもう人目にはさらしたくないあの設計からのリベンジマッチです…(苦笑)

最終案まで、あと1週間。
がんばります!!


内田

*関連リンク*
現地調査

【テント3】Yes We Can!!

| 2009/09/26

こんばんは。
事務局じろーです。

ここんとこ暑い日が続きますが、島ヶ原も相変わらずの快晴です。
亨さんも、看板塗装に精が出ます。


今週はswitch棟の構造材の仕口作業を進める為、ベニヤ板で更に大きなボードを作り、
実寸の図面を書き込む作業を進めます。
根太を組み、上からベニヤ板を貼り貼り。
胸のプレジデントとは異なり、暑い日差しに思わずへたれこむてっしー(笑)


明日からはいよいよ仕口作業!!
switchの内藤さん、tapieの石山さんにもお越し頂ける予定ですので、
現場打ち合わせを重ねながらよより作業を進めて行きましょう!!

細野

【告知】プロジェクト説明会@造形大 臨時開催決定!!

| 2009/09/25

 ※開催時間が変更になっています。



こんばんは、内田です。
先日の京都造形芸術大学でチラシ配布したところ、
大学内でも説明会を開催してほしいというご意見をたくさんいただきましたので、
臨時で京都造形芸術大学での説明会を開催することにしました!!

---------------------------------------------------------------------------

「寝どこ作りプロジェクト#3説明会 @ 京都造形芸術大学」
日時:10月1日(木)18:00~19:00
場所:京都造形芸術大学人間館 NA405教室
参加申込:不要。飛び込み大歓迎です!!

---------------------------------------------------------------------------

みなさまのご参加お待ちしております!!
※学外の方でもご参加いただけます。


内田


*関連リンク*
寝どこ作りプロジェクト#3のおしらせ。
造形大でチラシ配布