【工房】引き継ぎ、コンクリート祭りの準備。

| 2010/02/28

こんばんわ!
島ヶ原から帰って来たてのたまちゃんです*

実は、2月末(といっても最近ですが)に、
工房のリーダーになってしまいました。
果てしなく未熟者ですが、よろしくお願いします!!

そこで、今までうっちーさんが工房のリーダーとして
いろいろやってきたことの引き継ぎとして
頭に叩き込まなければいけないことが多くて
ひとりですごく焦ってました;

それはさておき、
工房チームが現地で活動するのは
1ヶ月ぶりほどになるのでしょうか...?
こんなずるずるしていては、到底竣工も見えてこない...。
ということで、27,28日はしっかりと工程の確認と
これから先、何をしていかなければならないのかを
話し合っていきました。



とりあえず、基礎を組まなくては、と
コンクリートを打つ工程の確認から。
私はコンクリートのことを何も分かっていなかったので
その知識を得るところから始まりました...
それから、そのスケジューリングをしていきました。
コンクリートの性質上、一気に打ってしまって
一気にモルタルを塗っていかなければならない。
そして、職人さんである吉川さんの予定等も考えていくと、
平日、4,5日間かけて一気に仕上げてしまおうということになりました。



hoz-pro全体的には、相変わらずのアットホーム感*
うっちーさんが今週末で引退ということで
夜はじろーさんと飲んでましたねー 笑
そのあと、みんな横1列に布団敷いて寝て。
朝はじろーさんのご飯がおいしくて
ついつい食べ過ぎてしまいましたー...笑
ありがとうございますー◎



先ほど、平日に一気にコンクリート打ちをしてしまおう!
と、書いたのですが...

そこで!3/8〜11(12)まで、
私たちと一緒にコンクリートうちの作業をしませんか!?
きっとみんなでやれば楽しいし、やりがいもあって
達成感にあふれること間違いなしです*
たくさんの人数が必要なのです!
あなたの力が必要なのです!
よろしくお願いします!!


松田



*関連ブログ*
仮設工房作りプロジェクト

【家具3】ねじれの原因

| 2010/02/23

こんにちは、
今回はまず、作業台の揺れの原因を突き止めるため試行錯誤しました。
作業台をわざと揺らしてみて脚の部分や、つなぎ目の部分に材を付け足して強化させてみたり、
「X」部分の縮みを押さえたり、台と「X」をつなぐビスの数を増やしたり、作業台自体を浮かしてみて揺らしたり、
見た目は残念な姿になってしまっていますが、揺れがだいぶおさまりました。


椅子の制作作業では、脚を制作と背もたれのほぞの制作をしました。
薄い板をのこぎりで切る作業はとても難しかったです・・・



夜はhoz-proの模型を見せてもらいました、凄ーい♪

Asa

【テント3】火打ちと間柱としまさん

| 2010/02/21

こんにちは!

げんです。
tapie棟の薪の壁を見てswitch棟も頑張らなきゃと思う今日この頃です*
さて、この前棟上げを終えたswitch棟ですが今回は火打ちと間柱を取り付け作業を行いました。

前回に引き続き大工の嶋さんにお願いし、
斜めの壁に間柱と火打ちがすごいスピードで入っていきます。

しまさんのサポートに入ってくれてたあさちゃんやまゆと共に嶋さんの技に釘付け!!!
ブログでは伝えきれないので残念ですが、とにかくすごい技術を持った大工さんなんですよ☆

嶋さん・あさちゃん・まゆが火打ちを入れてくれてる間に
フナっぺさんは次回作業で使う【床根太】のプレナーに取り掛かってもらいます!


switch棟も着々と進行中です!
島ヶ原もだんだん温かくなってきました!島ヶ原の駅(線路)沿いは桜の木が並んでるんですよ*
桜咲いたら皆でお花見しましょ~!!

次回のswitch棟作業は【床づくり】です!!(3月6日、7日)
床根太を組んで貼って板貼って無垢の縁故板を貼りたいなーと思ってます!

参加お問い合わせはinfo@hoz-pro.orgまで☆

【テント3】ベストハウス図鑑に載せましょう

| 2010/02/14

こんばんは。
タピエ棟スタッフのてっしーです。

前回はスイッチ棟の棟上。
参加してたのに集合写真に写れなくて残念。。。

そして今週はタピエ棟作業。
スイッチ棟に追いつかれ焦り始めた僕らは、
壁のスタディをすることに。

まぁとりあえずそのまま積んでみました☆笑

積み始めておよそ5分

「お、けっこーいい感じやん!!」

送信者 100214_tapie

見た目はかなり自然でイメージ通り^^
俄然テンションがあがりガンガン積むことに!!

そして頭くらいの位置まで積んだところでちょっと壁を押してみる。


・・・ん??

なっ・・・ななななななにいぃいいいいい!!!!!!!!!

強い!!
かなり丈夫!!
一つ一つはちっぽけでも積み重なると大きな力を発揮するんですね。

断然テンションあがった僕らは
すごい勢いで上まで積んじゃいました^^
この際だからもう片方の面も!!
ってことで1面約15分くらいで積んじゃいましたよ。
早いっ*

そして完成した壁が・・・・・・



これだ



1(ワン)


2(トゥー)


3(スリー)



送信者 100214_tapie

壁が1面できただけで雰囲気でますねー
すごい存在感。
変わった建物ばかりの寝どこスペースでも異質の雰囲気を醸し出してます。
見に来てくれた家具チームメンバーもかなりテンション上がってました^^

しかし単純に積むだけでは弱い部分があることも判明。
場所によっては押すと薪が抜けちゃいます。
まぁ少し手を加える必要がありそうですが概ねこれでいけそうかな。



これからタピエ棟は加速度的に出来上がっていく予感!!
一緒に薪で壁を作りましょう^^
生で見ても違和感ありまくりでCGみたいですよ☆笑
是非見に来てください*


小白金

*関連リンク*
・寝どこ作りプロジェクト 関連記事

【家具3】幾三郎現る

|

こんばんは*

家具スタッフのほわです。

今回の現地では、いままで取り組んできた作業台から一先ず離れ、
今年度のモニターツアーで作るかも知れないイスのモックアップを製作をしてきました☆


今回の島ヶ原もいーー天気◎


さー今週もがんばるぞっ!



まずはイス製作に使う材探しから、、
意外とすぐに良さそうな材を見つけなかなか良い滑り出し^^
ここからはまりりん&じろー と べえ&ほわチームにわかれて作業の効率化を図ります☆
まりりん&じろーは脚の製作、せんべー&ほわは貫の製作を各自進め、
設計図通りに作れないところはみんなで相談し、変更しなくてはいけないところは
その場で臨機応変に変更します*
なかなかの集中力で作業を進めていきました☆

そしてこの終末はバレンタインデー^^*
いつもお世話になっている男子陣にまりりんとわたしがチョコをつくってきましたーー☆
といっても、私たちもいっしょになってパクパク食べていましたが・・・笑

そしてこの日は素晴らしいノコギリを使いました!
その名も『幾三郎』!!



ネーミングセンスにキラリと光るものがありますね☆
しかもふつうのノコギリはシルバーなのに幾三郎はブラック!
よいですね~~~^^
細かい仕上げ作業は彼にお任せ!
大事に使おうと思います☆

夜はべえがまさかの8時就寝をし、まりりんとわたしは季節はずれのカメムシと格闘したり、
『ハンサムスーツ』を見たりして就寝しました*

2日目もテキパキ作業を進め、イスのほとんどのパーツを揃えることができましたよ☆★



これからの家具チームの活動は何種類かのイスを製作していくので楽しくなってくると思います!

みなさん!
ぜひ一緒に家具づくりをたのしみましょーー^^


白井

*関連リンク*
・家具作りプロジェクト 関連記事

【告知】木材のミライたち02

| 2010/02/13

こんばんは。
事務局じろーです。

皆さん、昨年の7月にホヅプロで高知へ行ったセミナーを覚えていますでしょういか?
先日、学生団体FAN事務局のさかなくんこと川村くんから連絡があり、
3/5(金)~6(土)にて第2回を開催するとのこと!!

今回はホヅプロとの共同開催ではなく一般公募のセミナーとなりますが、
その分、色々な人たちとの出会いや楽しい体験が待っているはず☆

ぜひぜひ、ホヅプロメンバーにも参加してもらえたらと思います。

以下、案内頂いた内容を記載します。

---------------

森から学ぶ国産材利用者育成セミナー
第2回 木材のミライたち

■日時
 2010年 3月 5日(金)~6(土) 2日間

■開催場所
 公立学校共済組合高知合宿所 高知会館
 (高知県高知市本町5-6-42)

■参加対象
 建築学科の学生及び社会人

■参加費
 学生:5,000円
 社会人:8,000円
 (交通費、食費、宿泊費別)

■定員
 20名限定
 (先着 定員になり次第終了)

■問い合わせ・申し込み
 下記のアドレスの件名に「セミナー申し込み」と記入の上、
 「氏名」「性別」「年齢」「所属」「住所」「電話番号」
 を記入してお送りください。
 後日、明細と参加申込書をお送りします。
 質問などありましたら気軽にお問い合わせください。

 森の未来に出会う旅事務局 学生団体FAN 担当:廣井・井上
  Mail:info@mori-mirai.com
  Tel:090-4787-1234 (廣井)

---------------

※今回はホヅプロ団体での申し込みは致しませんので、
 各個人にてお申し込みお願いします。
※高知駅までの交通手段、宿泊施設等についても
 各個人にて手配の程、宜しくお願いします。
※「所属欄」に学校(若しくは会社)名に追記して
 「ホヅプロ」と記載お願いします。

詳細は、事務局長井上くんのにてご確認ください。
 →ブログはこちら

そろそろ学校も春休みに入っている学生の方々。
もちろん島ヶ原へも来て頂きたいのですが、
高知で様々な人たちと貴重な体験もいかがでしょうか?☆

【日記】スイスで発見、薪の壁!

| 2010/02/12

こんにちは、内田です。

遅れをとっているかのように見えていたSWITCH棟も何とか棟上工事を終えてついに後半戦。
2棟ともに次の工事は壁に取り掛かります!!

ご存知のとおり、tapie棟の壁は全面に薪がつまれるというホヅプロ史上最高の難工事になりそうです…。
薪を切るのも大変ですが、薪をどのように積み上げるのか、どのように固定するのか?
これが実に難しい問題で、まだ決定的なアイデアが出ていません…。
日常の風景の中でも何かが積み上げられている光景を見る度に、tapie棟には活かせまいか…?
と思ってしまいます(苦笑)

そんな中、スイスの建築集団CAS Architektenの作品にtapie棟にそっくりな壁を発見しました!!
言語が分からないので、詳細を理解できないのが残念なのですが…。









ディテールなどの資料も見つかりませんが、見た感じでは壁厚もtapie棟と近い感じでヒントが隠れていそう。
鉄板のフレームに仕掛けがあるのでしょうか…?
研究の価値は大アリです!!

その他にも、これは!!というアイデアがあれば、どのような些細なアイデアでも結構ですので教えてください!!
tapie棟完成にご協力お願いします!!

ホヅプロ事務局:management@hoz-pro.org

*関連リンク*
寝どこ作りプロジェクト#3 関連記事
CAS Architekten


内田

【告知】リノベーションシンポジウム@大阪

| 2010/02/10

こんばんは、内田です。

ホヅプロを運営するstudio-Lが、かなり魅力的なシンポジウムを計画しています。
なんでもtwitterのつぶやきから盛り上がって、イベントが決定したとか☆
ホヅプロでもお世話になった、吉永さんやdotさんも参加されるようです!!

内田

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以下、studio-L blogより転載

「リノベーションシンポジウム@大阪」
リノベーションに関するシンポジウムを計画しています。
以下、すべて未定/予定ですが、随時アップデートするつもりの告知です。

◆日時
・2010年3月9日(火)
・18時頃から22時頃まで(未定)

◆場所
コーポ北加賀屋

◆参加者(参加表明順、敬称略)
・松村秀一(東京大学教授)
・松永安光(近代建築研究所代表)
・清水義次(アフタヌーンソサエティ代表)
・馬場正尊(OpenA代表、東京R不動産)
・中谷ノボル(アーツアンドクラフツ代表)
・納谷新(納谷建築設計事務所)
・大島芳彦(blue studio)
・新堀学(新堀アトリエ代表)
・山崎亮(studio-L代表)
・竹内昌義(みかんぐみ代表、東北芸術工科大学教授)
・角田誠(首都大学東京教授)
・池田靖史(慶応義塾大学教授)
・藤田香織(東京大学准教授)
・芝川能一(千島土地代表)
・大東翼(dot architects)
・高岡伸一(高岡伸一建築設計事務所代表、BMC)
・吉永健一(吉永建築デザインスタジオ代表)
・六波羅雅一(六波羅真建築研究室)
・山崎泰寛(建築ジャーナル、RAJ)
・平塚桂(ぽむ企画)
・島原万丈(リクルート住宅総研)
・家成俊勝(dot architects)
・赤代武志(dot architects)
・森田一弥(森田一弥建築設計事務所代表)
・林厚見(SPEAC代表、東京R不動産)
・尾内志帆(マルモ出版、『ランドスケープデザイン』副編集長)
・長屋博(ジェイプリント株式会社代表)

【家具3】ひとまず

| 2010/02/07

こんばんは。
じろーです。

最近は、現場作業なら何でもお任せ便利屋さんなポジションですが(笑)、
今週末は棟上げに、作業台に、朝ご飯に、更に更にブログもやっちゃいます(笑)


げんちゃんのブログにもあったように、今週末は待ちに待ったswitch棟の棟上げ。
なんせ本数が多いんで、家具チームもお手伝い。
1日目作業で無事に内側ボリュームが完成したので、2日目は作業台の仕上げに取りかかりました。


一番苦労した点はというと、天板のカーブを決めるのに試行錯誤。
センター取って、脚の幅図って、面しろ決めて、ラインを取って………。
ジグソーで切り出してからも、サンダーで微調整。
わかちゃんのこだわりサンダーにより、触り心地の良いカーブが出来ました☆

がしかし、まだまだ強度には問題あり……。
電話にてほわちゃんリーダーに報告し、火曜日の会議で話し合うことに。


寝どこは棟上げし、作業台はひとまず(?)形は出来上がり。
まずは問題点を解決して、ちょっとず~つ暖かくなってきた島ヶ原にて、ラストスパート!!

そろそろ春休みに入る学生さんたち、ぜひぜひおこしやす☆



*番外編*

今週の朝ご飯は、ホットドックに、フレンチトーストに、サラダ。
また写真撮り忘れた……(泣)

朝6:30の島ヶ原。
土曜の夜から降ってた雪が、うっすら積もってます。
ドラム缶に張っていた厚さ1cmの氷は、アメフトごっこの犠牲で粉々に(笑)


アトリエぽかぽかの中に入らして頂いた際、田槇さんが書いておられた、おかみさん御膳の看板。
来週行けば、島ヶ原駅前に立てられているそうです☆



細野

【テント3】SWITCH棟 棟上げしました!!

|

こんにちは

げんです*
長い長い部材づくりを乗り越え二日間の棟上げ作業をしました。

これまで一本一本皆が作ってくれた部材が一つになってSWITCH棟の軸となりました!

棟上げ初日6日!



まず土台を組んで次に柱と梁を組んでから土台にはめ込んでいきます。
が!!部材がすんなりはまってくれなかったり、なんと!!部材のミスが見つかったりと問題発生
と思いきや、ジローさんがササッと新しい部材を作ってくれたり、大工の嶋さんの匠な技で解決☆

本当にホヅプロの仲間って頼りになるなぁと感じました。
6日は小さいほうのボリュームで作業おわり。。。

7日!
じろーさんとわかちゃんの作ってくれたおいしい朝ご飯を食べ2日目もがんばりました*



6日よりも速いペースでどんどん外の壁が立っていきます!
そこからちょっとずつ建物の歪みをしまさんの【がちゃがちゃ】で直していきます!
SWITCH棟は壁が斜めなのでなかなか歪みを直したり部材をはめ込んだりの作業が大変でした。

けど、やっと棟上げする事が出来ました!!



少し、SWITCH棟の形が見えてすごくうれしかったです*
大工の嶋さん・吉川さん・そして亨さんありがとうございました。
今回集まってくれたホヅプロメンバーにも感謝のきもちでいっぱいです。
写真には写れなかったけど内田さん、てっしーさんもありがとうございました。

けど、これで完成ではないので、どんどん多くのホヅプロメンバーと
一緒に魅力のあるねどこを作り上げていきたいと思ってます。
それに、これを見て興味をもってくれた人が1人でも多く島ヶ原に来て
【SWITCH棟】と【tapie棟】に会いに来てくれる事でもっともっと魅力のある寝どこに育っちゃいます!!

寝どこが完成した後も大事だけど、ものが作られる過程の中で
1人でも多くの人と出会う事が寝床の魅力をアップさせてくれると思ってます!

ですので、今後も第3期ねどこ【swich棟・tapie棟】をよろしくおねがいします!
好きな時に、暇な時に、疲れてる時に、ホヅプロに来て楽しい仲間と作業しましょ~!!

【テント3】薪。薪。薪。

| 2010/02/02

こんにちは、タピエ棟スタッフのひろしです。

先週末は薪に始まり、薪に終わった2日間でした。
ひたすら薪を切り続けました。

「筋トレやなぁこれ!」
「500本いこーぜ!」

とか言いながらわいわい楽しく切ってたのが、コツを掴んでくると

「薪の寸法を測る人と切る人で分かれよか」

というアイデアで分業方式に変更。一気に量産体制に入りました。笑

みんな目つきが変わって、無心に薪と闘い続けます。

みんな無言で集中して、流してるi podが止まってもみんな無視です。笑



最終的に・・・3人で1300本!

という結果でした。すごい☆

買い出しも今メンバーで流行り(?)のi Phoneを見に行ったり、なぜかそこで携帯を10個くらい貰ったり、それを逆パカにして遊んだり・・・と、楽しい事ももりだくさん。人数は多くはなかったけど、その分アットホームな雰囲気で、メンバーはさらに仲良くなったんじゃないかなぁ。

来週はいよいよswitct棟の棟上ですね。

一緒に取り組んできただけに、まじで応援してますよー。もちろん手伝いに行きます。

みなさんも、1年に1回程しか見れないチャンスなので、一緒に参加しませんか?

ぜひ島ヶ原でお待ちしております☆


伊藤