【工房】鉄との最後の戦い!

| 2010/07/10

こんにちわ!
工房リーダーのたまちゃんです。

先々週、先週と現地に行って、
作業しましたので、その報告をします。


*鋼管の門を立ち上げました!

台風などの強い風が吹いても
鋼管が吹っ飛んで行かないように、
土台と鋼管とをジョイントさせます。

まず、鋼管の下の方に穴をあけるのですが、
その作業がとても大変でした。
吉川さんサポートの下で、コツを伝授されつつ作業です!
筒状なのですぐコロコロして
ドリル刃が当てにくかったです´`
が、やっぱり慣れてくると
作業は早くなっていくものですね^^*
そのあとボルトを通して、
土台部分とがっちりジョイントさせて、
ナット締めをしました。
これで上向きの力にも耐える事が
出来るようになりました!

これで縦方向の12本を立てることができました。
そのあと、吉川さんと2人で
横方向の6本を上に乗せていったのですが、
あたしも吉川さんも背が低いので、脚立に乗って作業するにも
すごく大変なところが多々ありました 笑
なんとか6本全部乗せきった時には、2人ともくたくたでした 笑


*鋼管を隠すための化粧板をはっていきます。

まずは、縦方向3mの鋼管に板をはるための準備をします。
鋼管と化粧板とを固定させて、安定させるために、
2種類の大きさの違う角材を用意して、120mm幅で切って、
各種類48本づつの角材を用意しました。
2種類合わせると、96本になるので気づけばすごい量でした 笑
切る作業は、せみちゃんとじろさんに手伝ってもらいながら、
あたしは、吉川さんにその角材を使ってどのように固定するのかを、
実際にお手本を作ってもらいながら、確認しました。


確認したところで、亨さんの山に行きました。
モニターツアーに向けてのいろいろな確認をしに行きました。
山の土は水をたくさん含んでいてふかふかしていて、
空気も澄んでいて、すごく気持ちがよかったです。
でも、山の中に足を踏み入れるにはやっぱり不安定な場所が多く、
どのようにツアーに持っていけるのか、など
考えることはまだまだありそうです。


次は、化粧板のプレナーがけと
化粧板の鋼管はりつけの作業になります。

来週の3連休、あたしも現地入りしますので、
寝どこの作業と合わせまして、
工房の様子も見ていただけたら、とっても嬉しいです!!

せっかくの3連休なので、
自然とふれあったり、たくさんの人と出会ったり、
汗水流して作業したり、夜にわいわいしたり...。
充実した楽しい日を送れること、間違いなし!なので、
たくさんの人が参加してくれるといいなーと思います*




松田



*関連ブログ*
仮設工房作りプロジェクト