2010年も残すところ2週間となりましたが、
ついに、ついに、SWITCH棟が竣工しました!!!
いつもの作業時間はとっくに過ぎていたのですが、
皆が「最後までやり切る!!」と頑張ってくれ、
無事に竣工を迎えることが出来ました。
1/15(土)の新年会にもたくさんの方に来ていただき、
SWITCH棟の晴れ姿をお披露目したいと思います♪
【テント3】SWITCH棟 竣工!!!
【テント3】Tapie棟 内装スパート!!
今週の現地作業はTapie棟の内装作業。
テーブルの彫刻、床下収納の扉取り付け、照明金具の加工、、、
と、作業はたくさんありますが、長かったTapie棟の作業もいよいよ仕上げ段階に。
新年会には勇姿をお披露目できるよう、仕上げスパートです!!
【テント3】SWITCH棟 2日目&3日目
1日目の作業にて、順調に外壁を貼り終えたSWITCH棟。
11/28(日)~29(月)の2日間では、内壁の貼付け作業を行いました。
2日目の作業も順調で、梁までの内壁が完成。
グンと室内の雰囲気が増し、メンバーのテンションも上昇♪
と同時に、ここから作業の難易度も格段に上昇。
3日目の作業では、梁に合わせて壁材を細工していきます。
構造材製作の時にも味わった斜め祭り(笑)が再び。
1箇所1箇所、角度や削り幅を調整しながら貼り合わせていき………
全4面が完成!!!
「おお、竣工した!!」と早とちりをする場面もあるほどこの日の達成感は◎
SWITCH棟は残すところ、
・仕上げ塗装
・建具
・ベンチ
の3工程が完了すれば竣工!!!
いよいよ本当のラストスパートとなる寝どこ作業。
まだまだたくさんのメンバーの参加をお待ちしています!!
一緒に竣工の感動の瞬間を味わいましょう♪
【テント3】SWTICH棟 急ピッチ!!
いよいよ竣工に向けて最後のスパートを切ったSWITCH棟。
1日目となる今日は、外壁の貼付け作業を行いました。
何とも恐るべきスピード(笑)で、まずは午前中に表面が完成!!
午後からはまずは側面のはみ出し部分の切り揃え。
手際良い作業で一瞬でズバッ!!
そしていよいよ最難関となる裏面の貼付け作業へ。
午前中の勢いそのままに、一気に1日目にて完成!!
SWITCH棟で最広面積となる壁はさすがの迫力。
写真が撮りにくい角度の為、写真が少ないのが残念……。
集中して作業をした分疲れもありますが、この壁の迫力にはメンバー大興奮!!
やはり、壁が立ち上がると一層完成が近くに感じます♪
明日の作業工程は内壁の貼付け。
1日目の勢いそのままに、2日目も張り切っていきましょう!!!
【テント3】ツイッターによる仕上げ作業速報!!
第3期寝どこ作りプロジェクトも、いよいよ竣工が近づいてきました!!
twitterを利用して、竣工までの様子をリアルタイムでお届けします。
ハッシュタグは、#nedoko3 です。
また、作業を手伝ってくれるメンバーも随時募集中です。
ぜひ、リツイートして情報拡散にご協力ください!!
よろしくおねがいします!!
【告知】今週末の作業内容について
先日お知らせしました竣工へ向けた作業日程について、
まずは今週末の作業内容、達成目標をお知らせします。
作業内容については変更する場合もありますが、
毎日の作業開始前にご説明させていただきます。
(告知記事 ⇒ http://hoz-pro.blogspot.com/2010/11/blog-post_24.html)
まだまだご参加の申込みは受け付けていますので、よろしくお願いします!!
11/27(土)
[SWITCH棟作業]
外壁貼付け:全体の8割まで
内壁材塗装:全数完了
内壁貼付け:全体の8割まで
11/28(日)
[SWITCH棟作業]
外壁貼付け:完了
内壁貼付け:完了
仕上げ塗装:パテ埋めまで
[Tapie棟作業]
天井:和紙貼付け
ステップスツール:製作
11/29(月)
[SWITCH棟作業]
仕上げ塗装:全体の5割まで
[Tapie棟作業]
床下収納:扉製作
照明:取付け金具加工
【日記】おかみさんブログ:オーキニまつり
島ヶ原おかみさんの会のブログに、オーキニまつりの様子がアップされました。
http://blog.canpan.info/okamisannokai/category_6/
【告知】寝どこ竣工へ向けた作業日程
こんにちは。
ホヅプロ事務局の細野です。
以前よりご連絡をしてきました寝どこ作業ですが、
年内の竣工を目指しより作業濃度を高める為、
通常のホヅプロの活動から拡大し、
土・日・月の3日間を作業日程として設けます。
今週末以降の現地作業は
11/27(土)~29(月)
12/ 4(土)~ 6(月)
12/11(土)~13(月)
12/18(土)~20(月)
の日程にて行います。
作業内容、詳細な工程については随時ご連絡させていただきます。
これまで寝どこ作業に関わっていただいた方も、
まだ島ヶ原へ行ったことがないという方も、
ぜひ現地へお越しいただき寝どこ作業へご協力ください。
寝どこの竣工という貴重な瞬間を一緒に経験しましょう☆
すっかり寒くなった島ヶ原ですが、必ずやアツイ現場になります!!
寝どこ作業へご参加いただけるという方は、
1.お名前
2.連絡先電話番号
3.参加日程
を記入の上、ホヅプロ事務局(info@hoz-pro.org)までご連絡ください。
折り返し、事務局よりご連絡させていただきます。
日帰りでの1日だけでのご参加も勿論大歓迎です!!
寝どこ竣工へ向け、最後のスパートよろしくお願いします!!
【テント3】ととのいましたー!!
いよいよ大詰めを迎えた寝どこ作業。
今週末はそのスパートへ向け、
SWTICH棟の材料を準備しました。
製材をした壁材の数、150枚!!
並べてみるとそれだけで中々の迫力(笑)
あとはひたすらに貼り上げるのみ!!
残りの1ヶ月間は通常のホヅプロの活動から拡大し、
土、日、月の3日間を作業日として設けます。
よりたくさんの方にご参戦いただき、
寝どこの竣工を目指しましょう!!
これまで通り、参加のお申し込みは
1.お名前
2.連絡先電話番号
3.参加日程
を記入の上、ホヅプロ事務局(info@hoz-pro.org)までご連絡ください。
折り返し、ご連絡させていただきます。
【日記】運営会議!!
こんばんは。
じろーです。
本日も、ホヅプロ運営会議を行いました。
主な議題は……
まずはプロジェクトブック。
こちらはホヅプロのこれまでの活動をまとめ、
紹介するツールとして現在デザイン企画中です♪
続いては寝どこの竣工計画について。
昨年度より丸1年作業を続けてきた第3期の寝どこも、ついに竣工が見えてきました。
そこで、残り4週間の作業にて工程を組み、竣工を目指します!!
目標の工期に間に合わせるには、これまで同様ホヅメンバーの力が必要です。
ぜひとも多くのメンバーに島ヶ原での作業に参加してもらい、
ラストスパートをかけたいと思います。
竣工目標の12/12(日)まで、毎週作業を行いますので、どしどしご参加ください☆
また、竣工祝いを兼ねた現地での新年会を企画中♪
もちろん、寝どこが竣工しなければパーティーは出来ませんので(笑)、
盛大に祝う為にも皆さんの参戦をお待ちしています!!
【テント3】Tapie棟 スツール完成!!!
こんばんは。
いよいよ竣工へ向けてラストスパートとなった寝どこ作業。
今週はTapie棟のスツールを作成しました。
2階へ登るためのスツールですが、あくまでも大人用。
子どもは大人が補助して登れるよう、安全面にも木を配ってあります。
Tapie棟での残り作業は
・照明 製作
・収納扉 取り付け
・屋根 和紙貼り付け
となりました。
昨年度からスタートしたTapie棟の作業も残りわずか!!
12月2週目での竣工を目指し、現場ではラストスパートをかけています。
目標の工期に間に合わせ2010年を気持ちよく終えるためにも、
まだまだたくさんのメンバーの参加をお待ちしています。
これまで多くのメンバーによって建てられてきたTapie棟ですので、
やはり最後も多くのメンバーで盛大に竣工を祝いたいと思います☆
今週末にも、SWITCH棟と同時平行で作業を行いますので、
ぜひぜひ皆さん島ヶ原へお越しください!!!
【日記】まっかっか
こんにちは。
秋晴れの島ヶ原よりじろーです。
ホヅプロ広場にてすくすくと成長中のもみじが、
キレ~~に色づいてきました♪
だんだんと寒くはなってきたものの、
こんな晴れの日にはぽかぽかと広場での昼食が気持ち良い今日この頃です。
【日記】Kansai Window 英語版
「Kansai Window」に掲載していただいているホヅプロの記事に英語版が加わりました。
この記事を通して、海外の方にもホヅプロを知っていただく機会になればうれしいと思います。
The English report on hoz-pro is now on the web site "Kansai Window".
Please check it out!
http://www.kansai.gr.jp/e/art/report_detail_72.html
【日記】運営会議
本日は先週から始まった運営会議の第2回。
最も意見の多かった「プロジェクトの目的とは?」が主なテーマ。
来年度~再来年度~の目指すべき目標・目的を共有しました。
新規スタッフも少しずつ増えている中でいかに皆で共有が出来るか?
また、それに向けてどんな動き方が必要か、どんなことが出来るのかを話し合いました。
これから島ヶ原も本格的な冬を迎えますが、
よりアツく、活気のあるプロジェクトにするべく、張り切っていきましょう!!!
【日記】Kansai Window
関西広域機構さんが運営するポータルサイトKansai Windowで、
ホヅプロについての記事を掲載していただきました。
http://www.kansai.gr.jp/j/art/report_detail_66.html
プロジェクトのこれまでとこれからが詳しく紹介されています。ぜひご覧ください。
【告知】オーキニ祭り2010
こんにちは。
事務局じろーです。
最近すっかり秋らしくなってきた島ヶ原での、10月のイベントをお知らせします。
いつもホヅプロがお世話になっている「おかみさんの会」の設立5周年を記念し、
10月16日(土)に穂積製材所にて「おーきに祭り」というお祭りが開催されます。
当日は様々な食べ物屋台や体験講座が開かれます。
ホヅプロからはやきそば屋台と、モニターツアーでも活躍した工房にて木工体験を催します。
秋の島ヶ原を楽しんでいただくのはもちろん、ホヅプロのスタッフとしての参加もお待ちしています☆
細野
【日記】おかみさんブログ:モニターツアー
島ヶ原おかみさんの会のブログに、モニターツアーの様子がアップされました。
http://blog.canpan.info/okamisannokai/daily/201009/25/
【モニターツアー】3日目~最終日!!
こんばんは。
事務局じろーです。
長かったようなモニターツアーもいよいよ最終日を迎えました。
家具づくりも組み立てに入り、昼一番には完成したご家族も!!
スタッフ自身が不慣れであったり、設備面や安全面などまだまだ改善の余地はあるものの、
本当に皆さん快く、一生懸命作業に励んでいただきました。
子どもたちは軽トラの荷台に乗せられたりと、この日も笑顔が一杯。
スタッフ一同、どたばたとしながらもたくさんの笑顔に癒されました☆
と同時に、子どもたちと長い時間を過ごすということの難しさも実感し、
ものづくりプログラム内容や安全面など、考えさせられる3日間となりました。
閉会式では、子どもたちから敬老の日ということで亨さんに木製プレートを贈呈。
参加家族の皆さんから一言ずつ感想をいただきながら、少し目頭が熱くなり……。
帰りの電車を見送る際には、本当に色々な想いがこみ上げてきました。
準備や当日の運営について反省点や改善点は多々あるものの、
ケガもなく、皆さんに楽しめていただけたのが本当に嬉しく思います。
これまでの3年間の作る活動から、いよいよ寝どこを含めた穂積製材所の敷地が使われたことで、
ホヅプロの活動も大きく動き出していきます。
もちろん、第3期のTapie棟、SWITCH棟の2棟の竣工を目指して作業を進めていきます。
今回のツアーの経験を生かし、さらにプロジェクトを大きく発展させていきましょう!!
最後になりますが、今回のツアーへご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
皆さんのご協力があり、3日間を楽しく無事に過ごすことができました。
ホヅプロでイベントを行う際にはぜひともご連絡させていただきたいと思います。
またご協力いただいた穂積ご夫妻、おかみさんの会、島ヶ原地域の方々にも感謝申し上げます。
スタッフの皆もおつかれさま。
これから更に、ホヅプロの活動で島ヶ原を盛り上げていきましょう!!!
【モニターツアー】2日目~森へ!!
こんばんは。
事務局じろーです。
2日目は少し早起きをして、広場で皆で朝ごはん。
天候にも恵まれて今回ツアーの大きな柱である森林体験へ向かいます。
森林体験でのプログラムは2つ。
まずは親子で目隠しをしてもらい、感じるものを声に出してもらいます。
音や匂い、感触など、子どもたちはここでも元気いっぱいに発言してくれました。
もう1つは間伐作業の見学。
亨さんがチェーンソーで大きな木材を切り出す様子に、皆さんとても興味深そう。
スタッフの中にも間伐の見学は初めてのメンバーもいるくらいで、
まず中々出来ない体験にとても満足いただけたようでした。
森から帰った後は再び家具作り作業へ。
2日目とあって既に皆さん作業は慣れたご様子。
怪我もなく、無事に作業を進めていきます。
午後からは午前中に切り出した材料を製材する工程を見学。
丸太から材料を切り出す「バンドソー」や、表面をやすりがけする「プレーナー」など、
こちらも初めて見る機械ばかりで、大人も子どもも興味深々。
皆さんが作っている家具の材料がどのようにして生産されているのか、
森林から製品までの流れを体感していただけたようでした。
2日目のプログラムも無事に終了し、やぶちゃ温泉で疲れを癒した後は、
いよいよお待ちかねのBBQ!!!
亨さんやおかみさんたちなど、地元の方々もお呼びして皆でパーティー♪
参加家族の方々から色々なご意見をいただいたり、3日目の作業工程を確認したり、
子どもたちとあっち向いてほいで触れ合ったり、皆さまざまに楽しんでいました。
2日目の夜は子どもたちからの提案で、dot棟に子どもだけでのお泊りが決定!!
とにかく騒ぎに騒ぎながらも、さすがに疲れがあったのか消灯後は静に眠りにつきました。
さあ、いよいよ今回のツアーは明日で最終日!!
少し寂しい気もしますが、とにかく楽しんでいきましょう!!!
細野
【モニターツアー】1日目~ようこそ島ヶ原へ!!
こんばんは。
事務局じろーです。
9/18(土)より、島ヶ原にて3日間の家具作り体験教室がスタートしました!!
今回は4家族、総勢12名の方々にご参加いただきました。
スタッフメンバーは前日夜より現地入りし、参加家族をお出迎え。
続々と島ヶ原へ集まった参加家族の方々は、寝どこ広場に興味深々の様子。
子どもたちは走り回ったり、SPACESPACE棟の2Fへ上ったり。
参加家族が全員揃われたところで、まずはスタッフ、穂積夫妻を含めて全体で自己紹介。
これから3日間過ごすメンバーの顔と名前を覚えます。
慣れない土地と初対面のメンバーばかりとあって、少し緊張のご様子……。(スタッフも;笑)
ホヅプロお得意のゲームで子どもも大人も身体を動かして緊張をほぐしました。
続いては寝どこ広場内を案内し、宿泊する寝どこを決定します。
皆で手をつないで、dot棟のトンネルをくぐったり、吉永棟の隙間を覗いたり……。
今回宿泊する寝どこには、吉永棟、SPACESPACE棟、TAITAN棟が選ばれました。
少し早めのお昼ごはんをいただいてからは、いよいよ家具作り作業開始!!
の、前に、まずは工具類の使い方の説明と練習から。
少し緊張気味のスタッフの説明に、皆さん真剣に耳を傾けてくれました。
子どもたちも初めて触る工具に興味深々で、親御さんに手を貸してもらいながら練習してみます。
説明と練習が終われば、それぞれの作業台に分かれて作業を開始します。
黙々、黙々、黙々、黙々、、、
あっという間に作業時間が過ぎながらも、皆さん予想以上のスピードで作業を進めていきます。
一方、子どもたちはとにかく元気に走り回る!!!!
親御さんの切り落とした端材でサイコロを作ってみたり、
バッタがたくさん取れる場所を発見したり、
スタッフとじゃれあっておんぶされたり、
今回のツアーは子どもたちの元気な顔がとても印象に残っています♪
また、お昼からの子ども用プログラムとして『宝さがし』を行いました。
製材所敷地内に隠された指令書を辿り、スタッフからスタンプを集めゴールへ向かうと………
夢の道のおかみさんから、3時のおやつ=お宝をいただきました☆
作業工房のお父さんお母さんの所へもおやつを差し入れに行きました。
スタッフも作業に子どもに走り回っている内に、あっという間に1日目の作業時間が終了。
晩御飯をいただき、やぶっちゃ温泉で疲れを癒した後は、
最後のプログラム『森林レクチャー』を行いました。
2日目に実際に山へ入る前の基礎知識としてスタッフからスライドと一緒に説明。
質問や「へぇ~~」という声も聞こえ、2日目の朝も非常に楽しみです♪
ここで1日目の全プログラムは全て終了しました。
消灯の22:00までは自由時間ということで、
参加者の方がスタッフに様々な意見をお話いただく場面や、
まだまだ体力が有り余っている子どもたちが走り回る場面や。
とにかくまだまだツアーは始まったばかり!!
明日も参加家族、スタッフ共に楽しめる1日にしていきましょう!!!!
【告知】SDレビュー2010 入選展
SDレビュー2010入選展において、ホヅプロ工房が展示されます。
会場は東京と大阪の2カ所です。
ぜひ、おこしください。
>SDレビュー2010 website
http://www.kajima-publishing.co.jp/sd2010/#
【東京展】
会期:2010年9月15日[水]〜9月26日[日]
12:00〜19:00(最終日は16:00まで)
土・日・祝日も開催
会場:代官山ヒルサイドテラスF棟 ヒルサイドフォーラム
東京都渋谷区猿楽町18-8
ヒルサイドテラスF棟 ヒルサイドフォーラム
【大阪展】
会期:2010年9月30日[木]〜10月6日[水]
10:00〜17:30
土・日・祝日も開催
会場:大阪芸術大学ほたるまちキャンパス
大阪府大阪市福島区福島1-1-12 堂島リバーフォーラム3F
大阪芸術大学建築学科棟(15号館)
【テント3】タピエ棟の夏合宿
こんにちは。ひろしです。
8/7から11日までの夏合宿の様子をお伝えします。
タピエ棟では、床に敷く木れんがの作成や、屋根の作成、薪の着色などを行いました。
その中でも、木れんがはめちゃめちゃ難しい…
なんせ亀甲型(正六角形)ですから。
かなりの精度が要求されます。
でも今回来たメンバーは一瞬でそんな作業にも慣れ、要領をつかんでくれていました。
出来上がりの綺麗さには感動しますよ!やばいです。
(写真は今まで載せれなかった写真も掲載しております)
合宿では作業以外にも、花火大会や映画祭、流しそうめんをしたりスイカを食べたり、山に入ったり。
とにかく内容の濃い5日間となりました。
暑い中みなさん本当にありがとうございました。
竣工までもうわずかなので、これからもタピエ棟の作成に少しでも関わって頂けたら嬉しいです。
伊藤
【テント3】合宿5日目~夏はさっぱり散髪
こんにちは。
事務局じろーです。
甲子園と同時に開幕したホヅプロ夏合宿2010もいよいよ最終日。
台風が過ぎ去り、合宿一番の天気となりました☆
恒例となった昼休みのTV観戦の合間に"とおるさん"が突然「散髪してくれ」。
というわけで、3日目に実は坊主にした"じろー"持参のバリカンで散髪開始。
仕上がりはいかがでしょうか?
作業の方はというと、Tapie棟は昨日切り揃えた亀甲型木煉瓦を取り付け、床面が完成!!
作業終了後はテンションMAXの撮影大会(笑)
一方のSWITCH棟も、壁板の外周作業に取り掛かり、早くも1面が完成!!
長い長い建設作業の終わりが本当に見えてきました。
高校野球はまだまだ続きますが、ホヅプロ合宿は今日で一旦終了。
お盆休みを挟んで、8/21(土)~22(日)から活動を再開します。
今回の合宿に参加してくれた皆さん、本当にお疲れ様でした!!
暑い日が続き疲れも溜まる中で、怪我なく終われたことにも感謝しています。
大阪でのモニターツアー会議も着々と進んできていますし、
現場作業も竣工へ向けて更に盛り上がっていきましょう!!
もちろん、まだまだ新メンバーも募集中です☆
それでは、また島ヶ原でお会いしましょう♪
細野
【家具3】wakaイス[改正]
お久しぶりです!
家具スタッフの浅チャンです、
今回の合宿での家具チームの活動予定は、
モニターツアーの「家具づくり教室」で参加者の方々に実際製作してもらうにあたって少し制作方法を改正した、
wakaイスの製作→揺れなどの不具合が無いかの確認でした。
新しい図面をもらい、最初にしておくように指示を受けていた座面の集成材作りと脚・背もたれに使用する材探しとその材の製材を午前中に行い、午後からはマニュアル製作用の作業写真を撮りながらの作業を開始しました。
今回の合宿で、目標だった完成まで惜しくも届かず、改正案の不具合の確認が行えませんでした、すみません!
今回の工程ごとにかかった時間と感想を次回の会議で報告したいと思います。
マニュアル用の作業写真は、見るだけで大変なくらい各工程ごとにかなりの量を撮影したので、ツアー参加者の方にも分かりやすいマニュアルになればと思います、よろしくお願いします!
浅香
【テント3】夏合宿4日目~流しそうめん☆
こんにちは。
事務局じろーです。
後半戦に突入したホヅプロ夏合宿!!
2日目に入った山でゲットした竹がいよいよ出番を迎えました♪
軽トラの荷台を利用し、スタンバイはOK!!
各自、ツユと薬味を準備したら……
いざ!!流しそうめん!!
合宿が4日目に突入しメンバーにも疲れが見えていましたが、皆テンションMAX!!
大満足のお昼ご飯でした♪
そんな昼食後、段々と雲行きが怪しくなってきて……突然の豪雨!!
倉庫内の作業に支障はありませんでしたが、もしも流しそうめんの時に降っていたら……。
しかし、流しそうめんでテンションの上がったメンバーは豪雨なんて知ったこっちゃない!!
バリバリと作業をこなし、何と、難敵と思われていたTapie棟の亀甲型木煉瓦の枚数が揃いました!!
作業もイベントも順調に進んだホヅプロ夏合宿、いよいよ明日が最終日。
最後まで気を抜かず、楽しんでいきましょう!!
細野
【テント3】夏合宿2日目~山へ!!
こんにちは。
事務局じろーです。
大盛り上がりのやぶっちゃ花火祭りから一夜明け、今日も島ヶ原は快晴です☆
今日は9月開催モニターツアーへの下準備として山へ入りました。
「着いてこ~い!!」と、"亨さん"。
草を刈り、枝を切りながら進んでいく中で大活躍したのが、"ナタ王子"の称号を得た"とも"。
普段は森の触れる機会のないメンバーは木の匂いや鳥の囀り、木漏れ日など、
五感で山を感じることが出来大満足のご様子♪
無事にツアー時に利用する通路と竹を確保し、製材所へ戻りました。
ゲットした竹は、またまた"ナタ王子"の活躍により、見事に真っ二つに☆
乾かした後、2日後の出番を待ちます。
お昼からは工房担当"たまちゃん"も合流し、Tapie棟、SWITCH棟、家具、工房と4つのチームで作業開始!!
到着して早速、工房作業ではフレーム用の化粧材の切り出し。
テキパキとした作業で、早くも全てが切り揃ったようです。
Tapie棟では天井の開口部の加工と木煉瓦(亀甲)の製作に取り掛かりました。
こちらも段取りが付き、量産体制に入ったようです。
SWITCH棟はとうとう壁板の内回りが貼り上がり、一気に竣工が見えてきました!!
家具チームは昨日に引き続きイスの製作作業。
モニターツアー時の作業マニュアル用に写真を取りながら進めていきます。
休憩時間にはスイカの差し入れをいただき、昨日の花火祭りに引き続き夏を満喫♪
土日を終えて社会人メンバーが帰宅しましたが、明日からもまた新たにメンバーが来てくれます。
まだまだ合宿は序盤!!
明日からもがんばっていきましょう!!
細野
【テント3】夏合宿1日目~やぶっちゃ花火祭り
こんにちは。
事務局じろーです。
いよいよ始まったホヅプロ夏合宿!!
まずは1日目の様子をリポートさせていただきます。
梅雨明け以来晴れが続く毎日で、今日も島ヶ原は良い天気♪
メンバーが続々と島ヶ原へ集結してきます。
作業はTapie棟、SWITCH棟、家具の3チームに分かれて行いました。
今日のTapie棟作業は天井の開口部の加工と、木煉瓦(正方形)の仕上げ。
"てら坊"が黙々とサンダーをかけ、木煉瓦の仕上げ材を生み出していきます。
SWITCH棟は引き続き壁の張り上げ作業を行いました。
こちらはぐんぐんペースが上がっていった大活躍"のじくん"の写真集をお送りします(笑)
いよいよ壁の内回りの終わりが見えてきました☆
家具チームは"ワカイス"の改良版の製作に取り掛かったようです。
まずは集成材を作り、乾くのを待ちながら足の部材を作っていきます。
作業が終了し、いつもであれば晩御飯→やぶっちゃ温泉の流れですが、
今日はやぶっちゃ花火祭りの日!!
先に温泉に入ってから、晩御飯を祭りの屋台で頂きました。
やきそば、イカ焼き、カレーライス、鮎の塩焼き、かき氷、、、
おいしいご飯と楽しい雰囲気にメンバーも大満足の笑顔☆
最後は花火を楽しみ、合宿1日目は終了しました♪
祭りで大いに盛り上がり、何やらメンバー内に今日で大満足な雰囲気が流れてますが(笑)、合宿はまだまだ始まったばかり☆
明日からもはりきっていきましょう!!
細野
【テント3】夏合宿します!!
毎年恒例(?)のホヅプロ夏合宿!!
今年も8/7(土)~11(水)の合宿開催が決定しました!!
あっつい夏の、あっつい思い出づくりとものづくり。
ぜひぜひ、たくさんの方のご参加をお待ちしています☆
*合宿スケジュール*
8/7(土)
やぶっちゃ祭り
やぶっちゃ温泉で行われる夏祭りに参加します。
入浴後、夕食も祭りで各自自由とします。
寝どこ体験
モニターツアーの実施へ向け、学生メンバーでも寝どこでの寝泊りを体験してもらいます。
もちろん、7(土)だけでなくいずれの日でも体験してみてください。
8/8(日)
森林体験
早朝の涼しい時間を利用し、山へ入りホヅプロの背景である林業について体感してもらいます。
また、ツアー時に利用出来るよう、草刈もしたいと思います。
8/9(月)
映画祭
taitan棟の入口布を利用して映画鑑賞をします。
8/10(火)
森林体験
8(日)に引き続き、山へ入り作業をします。
現地作業への参加を希望される方は、
氏名、連絡先、参加日程を記入の上、info@hoz-pro.orgまでご連絡ください♪
【工房】SD Review 2010の1次審査で入選しました!!
現在、島ヶ原で施工中の仮設工房のデザイン案が、
「SD Review 2010」の1次審査で見事入選しました!!
今後、展覧会に向けた準備を進めていきます。
現場での施工も第3期の寝どことともに山場を迎えています。
ぜひ、現地であるいは展示会への準備で、ホヅプロ工房のサポートを宜しくお願いします!!
・SD Review 2010 http://www.kajima-publishing.co.jp/sd2010/
【モニターツアー】全体会議発進!!
こんばんは。
事務局じろーです。
9月に開催予定をしていますモニターツアーについて、
いよいよ全体会議を開き、今後のスケジュールや役割分担について話し合いました。
大阪での事務的な準備及び現地での敷地の整備など、
大きく6つのチームに分かれて今後動いていきます。
既存のスタッフメンバーだけでなく、今回は新しく「のじくん」が参加してくれましたが、
今後も興味がある方はどしどしご参加していただきたいと思います☆
次回会議は8/5(木)20:00より、studio-Lにて行います。
スケジュールについてもGoogleカレンダー等で随時アップしていきますので、
チェックしてみてください。
【家具3】実験しました!
こんばんは*
家具スタッフのほわです。
今回(7月3、4日)の作業は前回脚の仮組みまで進んだのでその続きから*
脚の本組みから始まり、楽しく作業を進めて行きました☆
今回も板材と馬を利用して机にし、作業していたところ「ここだけ優雅や」と突っ込まれました(笑)
こんな感じで今回は今回は背もたれに取り掛かったところで作業終了しました~^^
そして今回は「本当にわかイスは木工初心者に作ることができるのか!?」ということを検証するべくこの方に協力してもらいましたー!
事務局の【せみちゃん】!
せみちゃんは普段はモニターツアーの準備やらホヅプロの運営などをしてくれています^^
工具もあまり使ったことがないということで、私たちにはとてもありがたい存在!
今回してもらった作業は
・脚づくり×1本
・座面の穴あけ×1穴
私が教えるという形をとり、工具の使い方や注意点、作り方を教えました。
人に教えるということはとても勉強になり、またせみちゃんも「ここがわからない」と
素直に言ってくれるのでとても助かりました^^!
今回の作業で
・危ないと感じる機材
・難しいと感じる作業
・楽しいと感じる作業
・しんどいと思う作業
・工具の使い方の教え方
・作り方の教え方
・かかる作業時間
などなどたくさんのことがわかりました!
部材も完成することができ、よかった~とほっとしましたが、
問題点も見つけることが出来たので、対策していきます!
せみちゃんご協力有難うございます^^
試作品も次回で完成しそうですので着々とモニターツアーの準備ができそうです☆
白井
*関連リンク*
・家具作りプロジェクト 関連記事
【工房】鉄との最後の戦い!
こんにちわ!
工房リーダーのたまちゃんです。
先々週、先週と現地に行って、
作業しましたので、その報告をします。
*鋼管の門を立ち上げました!
台風などの強い風が吹いても
鋼管が吹っ飛んで行かないように、
土台と鋼管とをジョイントさせます。
まず、鋼管の下の方に穴をあけるのですが、
その作業がとても大変でした。
吉川さんサポートの下で、コツを伝授されつつ作業です!
筒状なのですぐコロコロして
ドリル刃が当てにくかったです´`
が、やっぱり慣れてくると
作業は早くなっていくものですね^^*
そのあとボルトを通して、
土台部分とがっちりジョイントさせて、
ナット締めをしました。
これで上向きの力にも耐える事が
出来るようになりました!
これで縦方向の12本を立てることができました。
そのあと、吉川さんと2人で
横方向の6本を上に乗せていったのですが、
あたしも吉川さんも背が低いので、脚立に乗って作業するにも
すごく大変なところが多々ありました 笑
なんとか6本全部乗せきった時には、2人ともくたくたでした 笑
*鋼管を隠すための化粧板をはっていきます。
まずは、縦方向3mの鋼管に板をはるための準備をします。
鋼管と化粧板とを固定させて、安定させるために、
2種類の大きさの違う角材を用意して、120mm幅で切って、
各種類48本づつの角材を用意しました。
2種類合わせると、96本になるので気づけばすごい量でした 笑
切る作業は、せみちゃんとじろさんに手伝ってもらいながら、
あたしは、吉川さんにその角材を使ってどのように固定するのかを、
実際にお手本を作ってもらいながら、確認しました。
確認したところで、亨さんの山に行きました。
モニターツアーに向けてのいろいろな確認をしに行きました。
山の土は水をたくさん含んでいてふかふかしていて、
空気も澄んでいて、すごく気持ちがよかったです。
でも、山の中に足を踏み入れるにはやっぱり不安定な場所が多く、
どのようにツアーに持っていけるのか、など
考えることはまだまだありそうです。
次は、化粧板のプレナーがけと
化粧板の鋼管はりつけの作業になります。
来週の3連休、あたしも現地入りしますので、
寝どこの作業と合わせまして、
工房の様子も見ていただけたら、とっても嬉しいです!!
せっかくの3連休なので、
自然とふれあったり、たくさんの人と出会ったり、
汗水流して作業したり、夜にわいわいしたり...。
充実した楽しい日を送れること、間違いなし!なので、
たくさんの人が参加してくれるといいなーと思います*
松田
*関連ブログ*
仮設工房作りプロジェクト
【告知】17(土)~18(日)現地作業の中止と3連休の活動について
おはようございます。
ホヅプロ事務局じろーです。
直前でのご連絡で大変申し訳ないのですが、
諸事情により今週末の現地作業は中止にさせていただきます。
ご予定されていた方には大変申し訳ないのですが、
どうぞご了承ください。
その分、来週の3連休には普段よりも更に多くのメンバーに集まってもらい、
がっつり作業をし、また、WSも盛り上がるものにしたいと思います☆
ぜひぜひ、夏の島ヶ原で楽しい3日間を過ごしましょう!!
もちろん、1泊のみや日帰りでのご参加もお待ちしています♪
【テント3】SWITCH棟 壁板が!!!
こんにちは!
げんです。
SWITCH棟の壁の板貼り作業を前々回から行っているのですが、今回の作業進捗状況はというと。。。
前回↓↓↓
今回↓↓↓
今回も分担制の一人一面体制だったんですが、、日曜から参加してくれたまっつんのおかげで見ての通り大分進めることができました☆
ほかの面はというと
入ってすぐの開口部↓
窓がある面も板貼りが進み大分と形が出てきました!!
人が座るとこういう感じです↓↓
ここまでかなりの数の板を急ピッチで貼ってきましたが、もうそろそろ板を貼るだけではなく
・板の塗装
・製材
・建具の作成
を行っていかなくてはいけないのです。
ですので是非、SWITCH棟をたくさんの人と一緒に作り上げれらたらと思っています*
作業自体はそれほど難しいものではないのでジャンルを問わず参加者、大大大募集中です!!
ぜひ興味が沸いたら島ヶ原でものづくりを楽しみませんかー?
杉原
【シンポ】いま、建築に何が可能か
こんばんは。
ホヅプロ事務局じろーです。
6/19(土)、待ちに待ったシンポジウムが開催されました。
今回のシンポジウムのテーマは
『いま、建築に何が可能か』
これまでホヅプロに携わって頂いた建築家の方々にお越しいただき、
プレゼンとパネルディスカッションを行っていただきました。
定員が一杯に埋まるほどの大盛況を見せたシンポジウムでしたが、
時間がもっとあればという声が多数聞かれました。
建築家の方々も楽しんでいただいたようで、
「延長戦を」
といった声も挙がっているようです。
今回のシンポジウムに参加いただいた皆さんが何を持って帰っていただいたのか、
また、それが考えるきっかけになっていただければ幸いです。
シンポジウムを通してホヅプロへ興味を持っていただいた方もたくさんおられましたので、
ぜひ島ヶ原へも来ていただき、現地の楽しさを実感してください☆
最後になりましたが、今回のシンポジウム開催にあたり多大なご協力を賜りました
studio-Lの皆さま、建築家の皆さま、ホヅプロスタッフメンバー、
また、会場へおこしいただいた皆さま、本当にありがとうございました。
【家具3】イベントいっぱい島ヶ原☆
こんばんは*
家具スタッフのほわです。
今回はモニターツアーの家具作りのためわかイス改善版の製作、
同時に『わかイスの作り方』といういわば製作説明書を作成するために製作過程の写真を撮りました☆
前作のわかイスはこんな感じです☆
家具チームは私ひとりでしたので、いつもはぽかぽかのある作業場で作業していますが、ねどこチームにまぜてもらい作業を進めました^^
今回作業メンバーは少なかったですが、お客さんはたくさん来られました☆
関大の建築学科の方が見学に来られたり、いつもながら地域の方が遊びに来てくださったり、やすくんのホヅプロツアーが組まれたり…
あと、【アトリエぽかぽか】のたまきさんの個展も開かれていたのでおじゃましました^^
かわいい絵やきれいな絵が飾られており、とってものんびりとした時間が流れていました*
グッズやポストカードを買うメンバーも☆そういう私もちゃっかり買っちゃいました^^
一番びっくりなのはあの『味の宝石箱や~~』でおなじみの【彦磨呂さん】がおかみさんの会の取材に来られたことです!
なぜか私たちもテレビ出演をし(笑)とても楽しかったです^^♪
うっかり写真に収めることを忘れていましたが、亨さんは彦磨呂さんとツーショットを撮っていました◎
次の日には早速現像に出してうれしそうに見せてくれました^^☆
作業はといいますと、1日目はてっしーさんにお手伝いしていただき、材の製材から始めました*
しかし途中でプレナーの調子が悪くなり、あまり進めることが出来ませんでした´`
2日目は1日目を取り返す勢いで作業を進めることが出来、脚の仮組みまでできましたよ^^
写真は説明書用に撮影したものなのであまり面白いものとは言えませんが、木工マニアにはたまらないはず(笑)
家具チームはこれからモニターツアー準備の詰めをしていきます☆
がんばっていきましょーー!!
白井
*関連リンク*
・家具作りプロジェクト 関連記事
【テント3】SWITCH棟 ルイージ現る!!!
こんにちは
げんです*
今回も新たにメンバーが増え、作業を行ってきました!
ルイージ。。。。
に、似てる「やまちゃん」
今回も板貼りの作業でした!
もくもく作業の中、少しずつ壁ができてきてゴールが見えてきた!!と感じています。
山ちゃん、じろさん、私で面を分担して板貼りを進めていきますが、
今回は入り口付近の壁が腰くらいまで貼れたので少しずつ雰囲気が出てきたのかなと感じるのですが
どうでしょう?
次回も、板貼り作業しますので、ぜひ板貼りというSWITCH棟作業で一番楽しい作業しませんか♪
ぜひ、島が原にてお待ちしてますよー!!
杉原
【シンポ】シンポ参加受付終了
シンポジウム「いま、建築に何が可能か」が、いよいよ来週末に末に迫ってきました!!
告知直後から、予想をはるかに超えるたくさんの参加のお申込をいただき、ありがとうございます!!
定員の80名を超えましたので、受付を一旦締め切らせていただきます。
たくさんのお申し込み、本当にありがとうございました!!
→シンポジウム「いま、建築に何が可能か」
→コーディネーターからの「お題」
【工房】火花を散らす、戦い。
お久しぶりです!
工房リーダー、たまちゃんです\^^/
今回の作業は大体がひとりだったので、
そうてきぱきと進んだわけではありませんが、
地道に進めております。
本当にマンツーマンで工房と戦っていました 笑
鋼管の門の製作に費やした2日間でした!
まず、現地に着いて、鋼管6本を切る作業から。
木工機械を扱うことはこれまであったのですが、金属加工をするのはほぼ初めて。
じろーさんが切ってるのを横から見て、見よう見まねでやってみたのですが、
最初は火花が痛くて、全然作業がはかどりませんでした。
そこで暑いけれど、長袖・長ズボン・安全ゴーグルのセットで再チャレンジ!
すると、恐怖心も薄れたのか、なかなかいい感じに!
すっぱり切れましたー^^!
長さが合っているか、確認で繋いでみたら、全てぴったり*
こういうときが一番やりがいあったなーと思えます。
あとは、鋼管が丸見えではいけないので、木で隠すのですが、
そのための構造を考えるためにいろいろ試行錯誤したり。
土台と鋼管を繋ぐためのボルトとナットを買いに行ったり。
次の作業の準備を主にした、2日間でした。
tapie棟,switch棟がちゃくちゃくと竣工に近づいているので、
あたしも負けてられないなと思っています。
余談ですが、毎回大阪に帰ってきたときに大阪の空気の悪さに気付きます。
島ヶ原の空気はきれいで、気持ちよくて、本当に大好きです*
作業に参加されるかたは、作業内容はもちろんのこと、
そういう自然を楽しむのもいいのではないでしょうか?
ぜひぜひ 島ヶ原にいらしてください^^*
松田
*関連ブログ*
仮設工房作りプロジェクト
【シンポ】シンポ締切間近です。
6月19日に開催するシンポジウム「いま、建築に何が可能か」の参加申込の期限が迫ってきました。
申込期限は、6月14日(火)です。
おかげさまで、既に沢山のお申込をいただいております!!
会場面積の都合上、定員に達した時点で受付を終了させていただきますので、
参加されるご予定の方は、お急ぎお申し込みください。
オランダ戦はニュースでも見られますが、シンポは会場でしか見られません(笑)
どうぞお見逃しなく!!
→シンポジウム「いま、建築に何が可能か」
→コーディネーターからの「お題」
【テント3】SWITCH棟の壁が見えてきました!
こんにちは。
げんです。
SWITCH棟の壁はりが着々と進んでいます。
今回の新メンバーまっちゃんとばんちゃんです!
丁寧な作業の二人。スイッチ棟がきれいに仕上がっていきます☆
その傍らで工具の指導をするじろーさん。
工具の使い方がわからないときはしっかりとわかりやすくフォローしてくれます*
いけがーさんも久しぶりの作業参加。
今回、もっとも活躍してくれた,のじさん!!
すごい手際の良さで、仕上がりが難しい隅部の壁板貼りを作業してくれました。
そして、作業の出来はこんな感じです!!
スイッチ棟の壁板が一枚一枚増えるたびに完成が楽しみになります!
梅雨もすぐそこに迫ってますし、なるべく急いでこの作業終わりたいです!
次回も今回の作業の続きで壁板貼りを行っていく予定なので、
是非スイッチ棟を貼りに来て下さい☆
そして、梅雨が近いこともあってか亨さんが持ってきてくれました。
カタツムリ☆
もうそんな季節なんですねー。
課題やらバイトやらで季節を忘れがちになりそうな私ですが、
島が原に来ればちゃんと季節を感じることができます。
それってすごくありがたい事だなとしみじみ感じます。
そして、季節を感じるといえば、おかみさんが作ってくれる食事です。
季節に合ったお料理を作ってくださいます。
いつもありがとうございます。今回のごはん↓
杉原